
今年の10月から保育園無償化になりますよね??それって年少、年中、年長のどこが対象になるんでしょうか?
今年の10月から保育園無償化になりますよね??
それって年少、年中、年長のどこが対象になるんでしょうか?
- BIG MOE
コメント

退会ユーザー
幼稚園は満3歳からですが、保育園は3歳児からです⑅︎◡̈︎*
なので、年少からです☺︎

転勤族二児ママ
年少から卒園までです。
給食費、おやつ代、諸費はかかります。
-
BIG MOE
ありがとうございます☺️
保育料が無償だけでも十分助かりますよね!- 8月14日
-
転勤族二児ママ
その分、2人目の割引はなくなりますが助かりますね✨
うちは上の子が今年度で卒園なので下の子が来年度からは1人目扱いとなり、大変なことになります😭
給食費うちの自治体では月に
4500円だと通知がきましたよ✨
グッドアンサーありがとうございます😊- 8月14日
-
BIG MOE
未満児は高いですもんね(|| ゜Д゜)
私のところは1ヶ月2000円が給食費なので、そのくらいならって感じです😱- 8月14日
BIG MOE
年少から卒業するまで対象ですか?