※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
子育て・グッズ

赤ちゃんが30分しか寝ない。授乳やオムツ交換でエンドレス。ベッドに置くと起きる。1ヶ月の赤ちゃん、いつまで続くでしょうか。

30分しか寝てくれない。
すぐ起きて
起きてる時間は授乳オムツ抱っこのエンドレス
寝てくれても腕の中だけとか吸いながら寝たりとかで
ベッドとか置くとアウトです。
もう限界。もう無理。どうしたら良いですか。
1ヶ月成り立てなんですけど
こういうのいつまで続きますか

コメント

𝚢

個人差はあると思いますが
うちの子は2ヶ月くらいまで
そんな感じでした !!
夜は寝てくれるので昼間だけ
でしたがずっと抱っこも
腕が疲れるし大変ですよね😔

バウンサーとか使ってみるのも
アリだと思います☺︎☺︎

みさ

その子によりますがうちの子は3ヶ月ごろで落ち着きました!
まだ大変な時期ですよね😂

deleted user

添い乳したらどうですか?

絆

0歳児は本当そんなもんだと思ってます😭
時間の間隔はどんどん長くなりますが
今でも全然ずーっと泣いてます😭
逃げ出したいですー。

aka

うちの子もその時期は30分も寝てくれませんでした💦
本当に置いたらすぐ起きて、、😅
2ヶ月過ぎてからだいぶ楽になりましたよ!

辛いですよね😭😭

つらすぎて実家に何度も行きました、、