
🌙深夜のひとやすみ🌙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・寝て…
🌙深夜のひとやすみ🌙
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは🌠
こんな時間にママリを見てくれて、ありがとうございます。
この時間帯に赤ちゃんのお世話をしているママ、
寝ているパパを起こさないように、ご近所に迷惑がかからないように…
きっと昼間の何倍も気を張っていますよね。
本当にお疲れ様です。
夜中に何度も起きてお子さんのお世話をするママ
妊娠中でなんとなく昼夜逆転してしまって眠れない方
妊活中で今日はなんとなく考えてしまって眠れない方
そんなみなさんを応援したい想いから
毎日0時から5時までの時間は
「今日の日替わり質問」を「深夜のひとやすみ」と名前を変えてオープンすることにしました。
・今やっと寝てくれた、でも数時間後にまた起こされると思うと眠れない
・誰かと「今日は大変だったね」「お疲れさま」を言い合いたい
・私こんなふうに頑張った。って言って眠りたい
こんな時にここでコメント(回答)をしてください。
また、誰かの回答に返信したり「私も同じ!」「お疲れさま」そんな気持ちを込めて、いいねボタンでリアクションをしてみてください。
「今」自分と同じ時間に頑張っているママがいる
それが伝わるだけでもきっと気持ちが楽になります。
みなさんの参加をお待ちしています。
ママリ運営事務局
🌟明日からもまた眠れない夜があった時は、またここに来てみてください。
🌟この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてください。後で質問や回答を見返すことができます。
🌟こちらに寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式

匿名希望
とても良いコーナーを設けて下さりありがとうございます
夜中も頑張っているママ、お疲れ様ですm(_ _)m

はな
3回食になってから自然に卒乳しました🥺
さっきやっと胸の激痛から解放されました☺️

ママ
21時に寝ていつも0時過ぎに起きてから覚醒して3時まで寝てくれない😱
今日は起きませんように…
-
らら
夜中の覚醒...うちも最近たまにあります😢
なんなんですかね?あれ。。。ほんま母は眠いぞ?みたいな。- 8月18日
-
ママ
一緒ですね😭
目ギラギラしてお遊びモード入って部屋中うろちょろしてます…
寝たふりとかしても遊びたいらしく髪の毛引っ張ったりするので1日の中で一番しんどいです💦- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
今まさにそれです😭
もう3時間近く起きてます。
最近ずりばいをしはじめたので布団から畳に落ちたり動き回って心配で寝てられません💦
親子ともども夏風邪をひいてしまって病院で葛根湯を処方されたのですが、もしやこれが覚醒の原因😣!?
体調も悪いし、もうさすがにしんどい...- 8月18日
-
ムッシュ
あ、うちも最近覚醒します。
みんなそうなんですね…- 8月18日
-
2児のmama
うちもです😓連日続くと本当にキツイですよね。一緒に頑張りましょう!
- 8月18日

たぁ
ドラマの録画を見ていたらそれに付き合わせてしまう形になってしまい23時をすぎても寝なかった娘。
むしろテンション上がっていき寝る気配ゼロだったのでドライブしてきましたー🚗
10分ぐらいしたら寝るかな?と思いきやなかなか寝ず20分ぐらい走らせてやっと寝てくれましたー!
帰宅後布団に下ろしたらおっぱいタイムになってしまったけど寝てくれてよかったー🌙
夜中も頑張っているママさんお疲れ様です💕

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
やっと寝た。
今日は夏祭りに行ったから興奮して中々寝なかった…
夜中も何回か起きるだろうけど頑張ろ!
世の中のママさんもお疲れ様です😌💓

退会ユーザー
子供と昼寝したせいで、夜私が寝れない、、誰か寝かしつけてくれー(笑)
-
らら
同じくです!
ついコメントしてしまいました。今日、実家に行ってて気楽すぎて子どもと昼寝しちゃいましたー。そして今眠くない...笑- 8月18日
-
退会ユーザー
なんか笑っちゃいますよね、寝不足だった日々が。
あー寝なきゃ!!!
スマホって危険ですね。- 8月18日
-
はじめてのママリ
同じく私も。。パパが上の子とプール行ってる間についうっかり下の子と。。。。あー眠れない。
- 8月18日
-
退会ユーザー
パパありがとうですね。
あー寝れない。- 8月18日
-
はるか
同じくです‼️
誰か、トントンして寝かしつけて〜💦笑- 8月18日
-
ムッシュ
同じくです〜
- 8月18日

退会ユーザー
お昼に第2子出産しました😃
少し眠れたけれど実家にいる娘を思うと気になり寝付けません
(お腹の痛みのせいもありますが…)
夜離れることが今までなかったので変な感じです(笑)
-
さや
おめでとうございます😊
- 8月18日
-
ママ
おめでとうございます😊👏
私も1日目の夜は眠いのにお腹痛くて寝れなかったです💦
家族増えての生活楽しみですね💓- 8月18日
-
チロル
おめでとうございます☺️
- 8月18日
-
ちーぽぽ
出産おめでとうございます😆
わかりますー!!もう寝たのかなー?寂しいなー会いたいなー寂しいなーのループでした😊- 8月18日

y
今日は何時間寝てくれるかな〜

み
上の子の寝かしつけがいつも1時間はかかる…だんだんとイライラする!そして寝付いてから反省…優しくならなきゃなあ。

あーちゃん
素敵な投稿欄をありがとうございます😭💗
世の中のママさん育児に家事にお疲れ様です♡
やっと寝てくれた我が子の顔を見ると癒やされて天使にしか見えない👼♡
でもね、、、
起きて悪さして寝グズりがひどくて後追いがひどい時には悪魔に見えちゃうよ😈
今日も寝グズりひどかったよね😱
正直ママはクタクタです💦
でも可愛いあなたを知ってるから明日も頑張ろうって思えるんだよ〜😊
毎日幸せをありがとね❤❤
皆さん明日というか今日も頑張りましょうね🎌
決して無理せずに🙋♀️

MK
明日(今日)パパが仕事休みって聞いて自分のしたい事しよーって考えてみる…
いつもほぼ休みなしで朝早くから夜遅くまで仕事だから(*_*)
色々やってくれるけど、それでもしんどい!一人で出かけたい!って言ったらダメな気がして…
でも、一日あっという間に終わってしまうんだろうなぁ
-
まぁ
毎日の家事、育児
本当にお疲れ様です☺️
気持ち凄くわかります😂
たまには、1人で出かけたいって思いますよね😣
でも、出かけたら出かけたで
結局子供の事が気になって
気になって、
ずっと考えてたり、
早く帰ってしまったりするんですよね😂笑- 8月18日

らるらりら
飲みに行ってる旦那の帰宅が
気になって全然眠れない、、
こういう時
「わーいひとりの時間🎶」って
なれる奥様方、尊敬する😰
うらやましい。
-
cr
わかります…私も旦那が帰るまで寝れないタイプです💦
どこで何してるんだろう、まで気になっちゃいます😭💦- 8月18日
-
らるらりら
おなじですね😢😢
連絡する数十秒くらい暇あるやろ!って思っちゃいますよね…- 8月18日

はじめてのママリ🔰
連日、鼻づまりからの嘔吐が続いて寝れません。小児科では風邪とのことでしたが…
月曜日から仕事も始まるのもあって目が冴えます💦

harukichi
息子が寝たら今、早く眠ればいいのに、なんとなく寝息を聞いて、寝顔を眺めて…。
1年前の今頃は、いつも常に寝不足で、眠くて眠くて、寝顔をゆったり眺める余裕はなかったように思います。
今、こんな夜を過ごせて、とても幸せです。健やかに大きくなって欲しいなぁ。

mimi
現在、臨月
胎動が強すぎて寝れない😢
元気なのは何よりだけど、休ませて😭💦
-
こっこ
同じくです!!!臨月なったら胎動減るって聞いてたんですが、どっかんどっかん元気に動き回ってます!おまけに前駆陣痛もあり夜なかなか寝れない…
出産までお互いもう少しですね♩- 8月18日

くーまん
あーぁ またリセット
早くおいであかちゃーん‼
うちのおにいちゃんは
甘えん坊だけどとっても優しいよ😊

つきのもり
二人目がいたらもっと大変だろうけど、もっと楽しいだろうなぁと思う。
でも色々考えるとうちは一人までかなぁと...
そんなことを考えてはしんみりする今日この頃です。
それよりも目の前の息子の成長を楽しんで大切にしよう。
-
くみ
私も色々考えると一人までかなと感じてます。
きょうだいいた方が、、なんて思うこともありますが
息子が今居てくれるだけで幸せ。
私も目の前の息子の成長を大切にしたいです☺️- 8月18日
-
つきのもり
同じ月齢の男の子ですね😊!同じ気持ちの方がいてなんだか嬉しいです🙇🍀
- 8月18日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
基本的にお昼させないんですが、今日は疲れたのかお昼寝をたっぷり…笑
私も疲れていたし起こす気にもならず。
2時間たっぷり昼寝をして21〜22時にようやく寝てくれました。
たまには…いいよね。
最近ちょっと私の気持ちも落ち込んでいましたが、日々気持ちや考えを改めて良くしていきたいです。
幼稚園が始まればまたメリハリついた生活(私のメンタル的なところ)になる…かな?
おやすみなさい🌒

退会ユーザー
いつも全力でママに甘えてくれて、全力で泣いて気持ちを伝えてくれてありがとう。そして今日も何事もなく生きててくれてありがとう😌寝ぐずり酷くても、「なかなか寝れないんだね」「寝るの怖いのかな?ママはここにいるから安心してね」「寝るの難しいね」って優しく声掛けて抱っこしてトントンする日々。でも実際心の中では焦りまくり。縦抱っこじゃないと怒るし、ビッグベビーで約6キロ、既にもう重たいから腕限界だし、どうしたら寝てくれるのか分からないし、イライラして爆発して叫びそうになるのが怖い。自分の気持ちを押し殺して娘と二人きりの時でも良い母親ぶってて疲れます…。家の周り1周するだけでいいから1人になりたい。何も考えず1人で外出て散歩したい。そう思ってしまう私は母親失格でしょうか。夜はまだ長いですが皆さん、今日もお疲れ様でした☺︎
-
レィ
ママ眠れていますか(>_<)?大丈夫ですか(>_<)?
1ヶ月で6キロは重たいですよね😢
首座ってなくても縦抱きできる抱っこ紐とかスリングとかで縦抱き抱っこして、
抱っこ紐で眠ったらママはソファに座ってクッションとか、背中に置いて座ってもたれて
ウトウトするだけでも 体休まりますよ!
無理しすぎないでくださいね(>_<)- 8月18日
-
退会ユーザー
優しいお言葉ありがとうございます…!!なんとか寝れてる状況です☺︎まだ抱っこ紐購入出来てないのでそろそろ検討しようと思いました😌
- 8月18日
-
y
息子も1ヶ月で6キロで親近感湧いてコメントしました!!
うちの子も抱っこしないと寝なくていつかストレスが爆発してしまうのではとビクビクしてしまいます、、、。
わたしは実家にいるので母が見てるからでかけてきなといってくれるのがほんとにありがたいです。。
夜中は授乳しながら壁に寄りかかって半分寝てますがそれでもだいぶ楽になります!
お互い頑張りましょう!!- 8月18日
-
退会ユーザー
コメントありがとうございます!しおんさんもいつもお疲れ様です☺︎ほんとビクビクしちゃいますよね…。私も夜中授乳しながら壁に寄り添ってウトウト寝落ちしがちです💦お互いキャパオーバーしないよう頑張りましょう(* ॑꒳ ॑* )
- 8月18日
-
わふ
今が一番大変な時期ですね。
うちは起きててもずっと抱っこ。しかも縦揺れでないとダメなので3ヶ月くらいまで手首と膝がとても痛かったです。
夜中授乳しながら何度も歯を食いしばって泣きました。
早く大きくなってほしいとおもいました。
今も夜中3回くらい起きますが、最初の頃に比べるとすぐ寝るし背中スイッチもあまり作動しません。
一歳を目前に今はそんなに早く大きくならないでほしいと思うようになりました。
1人になりたいですよね。私は家族に見ててもらって時々マッサージとか行ってました。
どなたかご家族の協力が得られるといいのですが、、、
今の大変さが果てしなく感じますが、必ず楽になる時はきますからね!
辛い時は泣くと少し楽になりますよ^_^- 8月18日

もも
妊娠34週です。今日も出来るだけ動かないように安静にして、食べるものも我慢しました。早く動けるように、好きに食事ができるようになりたいな、あと少しの辛抱とはわかっていてもなかなか気分が晴れません、、ベビーのため仕方ないんですけど、落ち込みやすくなってます、、

エミ
38週ですが眠れません!本当に辛いです😞
-
むにゅ
私もその頃眠れなかったです!
辛いですよね。
でもそれだけ産後のためにママの体のリズムが赤ちゃんのリズムに合ってきてるんですね😊- 8月18日
-
エミ
コメントありがとうございます!そうですね…なんとか頑張ります😭
- 8月18日

退会ユーザー
子どもが入院中。
夫はモラハラだから会話が成り立たない😞
誰かと話したい。
夜はさみしくなる😢
-
ミミ耳
大丈夫ですか…?
心配ごとばかりでつらいですね…。- 8月18日
-
退会ユーザー
お優しいコメントありがとうございます😭
早く子どもと家に帰りたいです😢
夫と普通に会話ができて、子どものことを話せたらまだ気が紛れるんですが…
病院の簡易ベッド硬くて眠れませんw😂- 8月18日

れいにゃん
夜になると全く寝てくれなくなる娘。
抱っこしても仰け反ってギャン泣きで何しても寝てくれない日が続いてつらいです😂
-
さんたろう
頑張って~!
いつかぐっすり寝てくれる日が来るから!!- 8月18日

アラサー
寝室入ってなんかくさい!?と思っておむつ臭い嗅いだら案の定💩してる!!!
寝ながらもたっぷり💩するんかーい(;゜∀゜)
そして旦那は気づいてないんかーい(´д`|||)
おむつ変えてスッキリした息子のニヤニヤしたお顔に免じて許してあげよう。

かんちゃん
チャイルドシート拒否始まった、、義実家行くのも帰りも車の中で泣く泣く、、
泣きたいのはこっちだよーってなった、、😭
息子までつられて泣くしで大変だった😓
1日大変だったおつかれ自分、、🤣
夜中息子は起きるかなあ?朝まで寝てくれると助かるなあ👏
みなさん1日お疲れ様です☺️💗
-
なるあゆ
うちの息子も保育園の送り迎えの時やお出かけの時にエビゾリ状態で乗ってくれません💧
チャイルドシート拒否 って言葉初めて聞きましたが納得です💧
ギューーーーーーーー♥って抱きしめて落ち着いてきたら乗せる毎日です☺
頑張りましょうね✨- 8月18日

みぽん
すやすや眠る娘の顔を見ていたら
あっという間にこんな時間😌
お盆休み最後の日曜日。
明日もおもいっきり遊ぼうね☺
おやすみなさい(о´∀`о)
-
アユみるく
寝顔は天使過ぎますよね😍
起きたら怪獣🦖笑- 8月18日

kara
私と息子の退院日から4ヶ月間も
育休をとって一緒に育児をしてくれている旦那さん。
本当にありがとう。
夜中に息子が泣くと
私よりも先に起きていって
オムツをかえてくれる。
あとはおっぱいよろしくね、と
授乳クッションをつけたわたしのもとへ息子をのせてくれる。
料理が苦手なわたしにかわって
毎日食事を作ってくれる。
おかげで退院日から母乳もしっかりでてる。
家事もやってくれて助かる。
家族3人で過ごせる4ヶ月間を
本当に大事に過ごしていきたい。
4ヶ月後、仕事に復帰する前に、
何かありがとうのプレゼントをしたいけどなにがいいか。。
-
はるママ
素敵なご主人ですね!!
素敵すぎて思わずコメントしちゃいました。。
きっとご主人も貴重な4ヶ月を大切に思ってくれているんでしょうね☺️
本当に超羨ましいです😩💓- 8月18日
-
kara
コメントありがとうございます!
今回旦那さんは育休をなんとか4ヶ月間とってくれましたが、
本当は半年とりたいと言っていました。
ですが会社から、半年とると異動になるかもと言われたり、いろいろと小言も言われていたようです。
旦那さんは幸いメンタル最強なので、スルーしたり言い返したりしたみたいですが(笑)
でも、復帰の時にまた何か言われないか少し心配です。
なので、男性も育休をとりやすい社会、制度になっていってほしいなぁと思います。- 8月18日
-
はるママ
なぜ男性は育休とったらそうなるのか、、異動をちらつかせるの今時はパワハラと言われてもおかしくないですよね😤
メンタル最強…!!
うちの旦那は豆腐メンタルだからできないだろうなあ…
4ヶ月後不安なりますね😢
でもメンタル最強のご主人を信じましょう🥺
素敵なご主人にかわりないです☺️- 8月18日

やっさん
こんばんは。
9連休最終日になる夜更かしtime⏰🌙
こんな素敵なコーナー考えてくれた方ありがとうございます!❤️
本日、里帰り前最後の健診に行ってまいりました。
今まで曖昧だった性別ですが、今回やっと「男の子」と確定しました😂
正直、不安です。
上2人が女の子。
私自身、3姉妹だ育ってきた。
全く男の子のいる生活を経験したことがないので、この先どうなることやらと、、、。
やっぱり可愛いもんなんですかね?
よく男の子は、女の子とは違う可愛さがあるよ。なんて聞くけど、全くイメージ湧かず…🤔
-
はじめてのママリ
まだ9ヶ月ですが、全然違います、男の子。上の子も女の子の中では割とやんちゃな方でしたが、下の子は常に顔のどこかにアザやら擦り傷があり、力強く動きまくり、こちらがへっとへと。でもかわいいですよ!
- 8月18日

エリザベス
毎日怒鳴ってばっかりのお母さんでごめんね。
めっちゃ空気読むし理解力あるしお片付けまで出来ちゃうすごい子なのに、母親がアップアップしてたらそりゃイタズラして気を引きたくなるよね。
イヤイヤ期に片足突っ込んできたから余計に成長を感じる。
母親なのに、きっと私自身がその成長に付いて行けてない。
なんか本当に泣けてきたぞ。生理前こわい(笑)

ゆーりんちぃー
3人目妊娠中。
マイナートラブルだらけでまだ15w目なのに心が折れそう...。
今は咳と鼻水でなかなか寝付けない😂ゆっくり休みたいなぁ〜

なつお
スマホいじりながらダラダラ溜まった洗濯物をたたんでたらこんな時間に…💧
さっさとやってれば、夫と一緒にゲームできたのにな〜😭

退会ユーザー
今日は出かけたせいで中々寝ず😱…今やっと寝そうかな😂。眠たい

退会ユーザー
今日から30週、って朝にママリから通知来て
うわ…そろそろなんだなぁ…って数字を見ると実感して。
必ず自分に訪れる陣痛への恐怖と、赤ちゃんに会えるワクワクと
お腹の張りと、腰痛、
寝れずに寝返り奮闘してると
旦那が気にしてくれて
腰を撫でてくれたり、毛布脚に挟むと楽かな?と脚に挟んでくれたり、寝て上げれない申し訳無さの感情MIXで涙が止まらず。。
ますます旦那に心配かけてしまった甘ったれ母ちゃんでごめんよ…とお腹の赤ちゃんと目の前の旦那に心の中で謝りながら、私は寝ます(´・ω・`)

あい
さっきやっと寝てくれましたが
逆に私が眠れなくなっちゃいました( ;∀;)
この時間まで起きてる皆さん
毎日お疲れ様です!

ええ
旦那が出張中で3泊4日やっと今日帰ってくる〜!!
不安なのか寂しいのか旦那のいない間ずっと体調不良でしんどかった…
早く帰ってきてくれえええ!!
夜中のママさんおつかれさまです!
来年の1月にはみなさんの仲間入りが出来ますように⸜(*ˊᵕˋ* )⸝
-
makyi
来年の1月に思わず反応してしまいました。息子が今年の1月に生まれたので^ ^
一年前の大きくなりだしたお腹に幸せと不思議を感じながら通勤したり、食べ歩いたりしてたのを思い出してました。
そして主人が足のマッサージをしてくれたりしてたのも…
残り少ないご主人との時間大切に過ごして下さい😽
産まれたら幸せ沢山ですが赤ちゃんにどーしても😍💕になっちゃいますので😹- 8月18日

はるか
今日は早く寝ようと思っていたのに…また、こんな時間💦
妊娠中って、なかなか寝付けなくなるものなのかな?
逆にお昼寝はできるのに💧
夜まで頑張ってる皆さま、お疲れ様です☺️

すずらん
段々と昼寝の時間は短くなってるのに、夜もすんなり寝ない(笑)
子供の体力に私がついていけなくなる日が近づいている気がするなと思った日でした。
皆様、今日もお疲れ様です。

あわ
ステキなコーナーですね。世の中のママさんお疲れ様です。
もう少しで生後5ヶ月の息子。夜泣きっぽいのが始まりました、、( ; ; )
ネントレをすべきか悩みどころです〜、、😫

退会ユーザー
今日は夫婦喧嘩みせちゃってごめんね。
明日からは笑顔で!

ははる
夜まだ寝ません。
覚醒して遊んでます。
可愛いけど、寝ておくれー😭💦

りん
みんなどうやって夜泣き対策してるの、、
今日も泣き続けてます😂💦

退会ユーザー
1ヶ月半になる我が子は、最近夜の9時〜明け方の4時まで寝てくれません💦
旦那を起こさないようにずっと抱っこしてあやしたりおっぱいをあげたりしてヘトヘトです😭
このコーナーがあると自分だけじゃないんだと思って心が救われます😭😭😭
-
ずんこ(30)
上の子がちょうど同じ感じで、大変な思いをしたのを覚えています😭💦
日中、少しでも休めますように😭😭- 8月18日

ハナ
寝たはずの娘が覚醒し、おっぱいを離してくれず😂23時ごろにやっと熟睡してくれました😪
やっとお一人様タイム♡と、今度友達が生後2ヶ月の赤ちゃんを連れて遊びにきてくれるので、余った生地で娘とお揃いのスタイを縫い縫い。生地が選べなくてふたつも作っちゃいました😂
娘より小さい赤ちゃん、キュンキュン必至だな!
今日もみなさまお疲れ様でした!
明日も素敵な日でありますように🙌

はじめてのママリ🔰
毎日、余計なことを考えて、泣いて、寝れなくなるの繰り返しで辛いなぁ(;_;)
こんなにも妊娠中の気持ちの浮き沈みにやられるとは思ってなかったです(泣)
お腹の子に申し訳ない😭

まめ
生後2ヶ月の息子はよく飲みよく寝てホントに手がかからないのだけど、旦那が世話が焼けてどうしようもない。
子供生まれてすぐ仕事辞めちゃった。今は義実家でお世話になってるけど(幸い義理の両親は親切)どうなることやら。旦那いらなーい。地元帰りたーい。

なぁこ
手のかかる子どもがいなくなって、一人の時間😊
成長した証が時々寂しくて時々嬉しい。
贅沢な悩みです。

まま
通報されるんじゃないか位のギャン泣きで、おっぱい差し出したら静かにしゃぶり始めました😢
もうほとんど出てないのになあ😢
どうやったらおっぱいやめれるんだろう😢
やめれる気がしない…😢

ちぃちゃん
朝から旦那の同僚がたくさん来てガレージでBBQ、夜から今もまだ別の友人たちが来てガレージで車いじり…
BBQは少しだけ顔出して暑いし風邪っぽくて家にこもってたら焼けた肉を持って来てくれる気の効いた奴は一人もおらず肉が食べれなかった!悔しい!!!
今もまだガレージにいる奴、何時だと思ってんだ!私は寝たいぞ!!!娘は爆睡だし起きないけど!私を寝かせてくれ!!!

ぴかちゅう
オムツ替え中にうんちを大噴射😢
今回は防げずお布団とあたしにまで被害が…😭
-
な
綿棒浣腸中に💩大爆発で布団と私の顔にまで😂
オムツ替え中の💩おしっこ大変ですよね😭- 8月18日
-
ぴかちゅう
顔にまで飛ばしてきたんですか😱すごい噴射力(笑)
なんで替える前に全部出してくれないの~って感じです😂- 8月18日
-
な
綿棒浣腸おしり除きながらやっちゃったんです😭
分かります😭
スッキリしたねぇ〜💕💕💕と思いきやまだだったか。って感じで。- 8月18日

ネネネ。
次男の絶壁が気になる、、、
頭の向き変えても起きちゃうし💧

まも
20時半に寝たものの謎の覚醒始まりやっと寝た、、
寝る前にママリ見にくるのがひと時です(*´꒳`*)

y
義実家に行きたくなさすぎて夕方から予定あると嘘をついて早めに退散しようとするわたしは最低でしょうか、、
-
ままり
おっけーですよ🙆♀️❤️笑
- 8月18日
-
y
コメントありがとうございます!1ヶ月ちょいなのにきて欲しいとかご飯食べようとかで、、、こんな暑いのに外に何時間もは不安なのに会いたい会いたいって言われてただでさえ苦手なのに笑笑
- 8月18日

はるか
ん?💦
お腹が定期的にピクンピクンとなる…💦
これは…シャックリしてるのかな?
それなら、初シャックリ胎動✨笑
第一子が22週で生まれたから、第二子とはいえ、24週は未知の世界😅
体の変化も検診の間隔が2週間になるのも、胎動の感じ方も…
初産じゃないのに、初産のような気分✨
そして、眠れない…🤣
眠れない皆様、今夜もお疲れ様です。

はるママ
うんちなのかおならなのか…
便秘ではないはず…
綿棒浣腸するべきなのか…
お腹が気持ち悪いのかなぁ…
唸り声がすごすぎて気になって寝れない😢
そもそも綿棒浣腸したことないからやり時がわからない😭
すやすや気持ちよく寝てほしい😢
-
な
うちの息子は便秘体質なのかすぐ便秘になってしまうので
便秘気味かなぁと思ったらオムツ替え2.3回に1回やるようにしてます!- 8月18日
-
はるママ
コメントありがとうございます!実際にやってみて効果ってすぐでますか??
お尻の穴に綿棒いれるの怖くて😨😨- 8月18日
-
な
すぐはないですけどだいたい次の授乳か次の次の授乳中にブリっときます!
穴に綿棒入れるのは私も怖いので穴を刺激するって感じでやってます!- 8月18日
-
はるママ
ありがとうございます!!
今日からやってみます😭💓- 8月18日

みー
昼間からまとまった睡眠をしてくれない😭
1時間、2時間で起きてはミルク…
1回で120飲んでくれればいいのに数回に分けて飲んだり💦
3時間寝てくれればこっちも少しは休めるのに〜

みい
大丈夫ですよ。
私もそうでした。
身体の中に全く違う人間の命を宿して、育んでいるんだからいろんな事考えて、不安になったりしてしまうのは、当たり前です。
お腹の子も、分かってますよ🎵大丈夫、大丈夫(^_^)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(;_;)大丈夫の言葉に思わず涙が出てしまいました。優しいお言葉にとても救われました😭
- 8月18日
-
みい
ごめんなさい違う所にコメントして、見つけてくれてありがとうございます✨
私も、周りの人達に助けられて何とかやってます。
大丈夫と呪文のように唱えながら少しでも身体も心も休めて下さいね‼️- 8月18日

くみ
息子と私2人だけで実家に数日泊まりに行き今日自宅に帰ってきました。
親戚との時間は楽しかったしゆっくりさせてもらえたから正直このまま自宅に帰りたくないと思ってしまいました(笑)
息子も実家では楽しそうに遊んでだけど環境がコロコロと変わったせいかさっきは泣いて目覚めてなかなか寝ませんでした💦
やっと寝られたみたいです。もう朝まで大丈夫かな。。

ひぃ
覚醒して1時間半経過。
頼むから寝てくれ!!
希望を込めて最終手段で早目の授乳💦

はるまま
ギャン泣きする息子を寝かしつけて、うっかりうとうとして一旦起きてから残りの家事やったら、寝れなくなったー。
息子は鼻水と咳と戦って寝てくれてるのに、私も今のうちにちゃんと寝たいー😱

あーるぐれい
オムツ替えて、母乳あげて、ゲップ促し中に💩
またオムツ替えて、寝かしつけ。
腕の中で寝たら今度はベッドへ着地させて、よし寝よう!と思ったらまたブリブリ💩(笑)
やめてくれ(笑)

さに
今日はSSAまでスペステを見に行ったからか、珍しく朝寝しなかった息子。
色々なストレスでしばらく眠れず食べれずでしたが、久しぶりにお腹いっぱいご飯を食べられた私。
そのせいか帰宅してすぐの15時頃眠気が襲ってきて、息子とふたりで爆睡!
私は21時半に起きましたが息子はそのまま爆睡🤔
夜中に覚醒するんだろうな〜と思いつつも夕寝しすぎて眠れません、、

yuiママ☆
1歳児…まだ寝てくれず😭
昼寝ならぬ夕寝しちゃったからなぁ😱💦

な
毎日夜泣き。
親が結婚認めなくて未婚になって実家からも出してもらえず
実家にいるのに誰も助けてくれない。
毎日4時間以上泣き続けてしんどくてケータイいじって放置してしまう。
ごめんね。
もうしんどすぎて気が狂う
子供には罪ないのに毎日泣いてしまう
まだママになるのは早かったみたい本当にごめんね。
毎日可愛くて頑張ってるけど息詰まる
どうしたらいいんだ。
-
ままりん💎💙
4時間も流れると気が狂うのは
分かります( ・᷄-・᷅ )
30分泣かれただけでも
気が狂いそうなんで😔💦
そんな時はお外にお散歩など
されてはどうでしょうか?
ママも赤ちゃんも
いい気分転換になると思います👍✨- 8月18日
-
な
親親親と連呼してすみません。
うちの子暗いところが苦手なのですが車がとっても大好きで
夜でも泣き止む時があるんです。
夜は危ないから子供連れて外出ないで
夜中車に乗せたら夜中平気で遊びに行く子になっちゃうと親に言われて
ちなみに親の車にチャイルドシートがついていて私は親の車には保険に入っていないため運転させて貰えません。
1日保険入って運転しようと思って玄関出ると何考えてるの?何時だと思ってるの?と怒られるだけで助けてはくれません。
風当たりにベランダに出ることはあるんですけどさすがに泣き止まず声が響いてすぐウチに入っちゃいます😭
どうしたらいい事やら。- 8月18日
-
いち
お疲れ様です。
私も生後1ヶ月頃は、しんどかったです。
なのに、助けてもらえないのは、さらに辛いですよね。🤔
お母さんは食事と睡眠取れていますか?
お茶でも飲んで、好きなお菓子を食べて一息ついていいと思います。😄
泣いてるのを聞くのもつらくて、イヤホンで好きな動画や映画見ながら、抱っこしてました。
字幕でテレビ見ながらの時もあります。
私はトイレに行ってるだけーって理由つけながらトイレで座っていた事もあります。
産後ドゥーラとか、産後院とか使えば良かったかもしれない、と今思います。
産院に電話してみても、いいと思いますよ。- 8月18日
-
な
未婚シングル周りからの目を気にして生きて
親に頼りすぎたら周りから批判されるとか
学生という事もあり20歳でまだ若いしという理由で堕ろせって言われたのに産むことを決意したのにも関わらず結婚しなかったから親に助けて欲しいなんてただの甘えなのでしょうか。
男が逃げた訳でもないのに。
お酒もタバコも大好きだったのにやめて(当たり前)
遊びに行きたいのも我慢して(当たり前)
なのに、息抜きに遊んできていいよ私見てるからと昼間は見てくれるみたい。
睡眠はあまり取れてなくストレスで胃が痛く今まで通りにはご飯食べれてないです。
本当に気が狂いそうで1ヵ月検診でも産後うつっぽいことを言われてます。
それが親にバレたらあんたに育てれないとか言われて赤ちゃんとられそうで怖い(そこまでする親ではないのですが。多分。)
もう実家にいることすらつらくて。
産後ドゥーラ初めて聞きました。
軽く調べて見ましたが詳しく調べたいと思います。
産院には困ったらすぐ電話してねなんて言われて退院してきたのですが
なんて電話していいかもわからず😢- 8月18日
-
ままりん💎💙
大丈夫ですよ(。•ᴗ•。)♡
親の車運転出来ないなら
方法無いですよね🤦♀️💦💦
外に出たら気分転換になるし
って言っても近所迷惑とか
言われるんでしょーねー🥺
なんで助けてくれないのか
不思議ですね😞
カウンセリングか頼れる
保健士とかに話聞いて貰う
だけでもだいぶ違うかと
思いますよ٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)- 8月18日
-
いち
結婚していたって、産後は実母や義母に助けてもらってる方が多いです。育児ってそれくらい大変だと思います。
だから、甘えてないと思いますよ🤔
未婚のシングル、気にする事ないですよ。
今はお母さんが赤ちゃん連れてるもんなので、結婚も未婚もはたから見たら分からないですし😄
自分の時間ないのって思いのほか辛いですよね。
昼間見てくれる人がいれば、寝たり、少しぼーっとしたりできるんですけど。
私も1ヶ月検診でうつになりかけって言われました。
ご両親のこと、分からないのでなんとも言えないですが、「1ヶ月検診で病院から、体調が悪いって言われたから、少し手伝ってほしい」って言ってもいいかなーって思います。うつっぽいって言いにくかったら、体調悪い、くらいでいいと思いますよ🤔
産院には、毎日夜泣きがあって、睡眠も食事もままならず、1ヶ月検診でうつっぽいと言われましたが、改善しなくて…という感じでしょうか。
私は、助産師さんとか医療サポートの方と話するだけでしたが、それでも泣きながら話して少し落ち着きました😵- 8月18日
-
な
確かにそうなんですけどお父さんを知らないが可哀想で何もかもあとの子ばっかり考えて
なんて説明しようとか。
きっと妊娠中親に否定ばっかりされてきたから見てもらうのもあんたには子供早かったんだとかいって取られちゃうのが怖くてもう自分自身どうしたらいいか分からなくて。
1度鬱になったらこの子はどうすんの?って言われて
1人で見るのは思ってたよりすごい大変で
毎日夜中までギャン泣きで気が狂いそうだし自分でどうしていいかもわからない
って言ったら
私だって面倒みれないし養子に出す?とか言われて
もうそれが怖くて体調悪いとか何も言えないんです。
保健師さんまた来るのでその時に話してみます!- 8月18日
-
いち
お父さん居なくても可愛そうじゃないですよ。
元からいなかったら、居た時と比べようもないですし。
周りは可愛そうって言いますけど、
私が母親しかいませんでしたが、そういうもんなんだって育つと別にいなくても大丈夫ですよ😄
そもそも居ないって気づくのも、もっと先です😄
育児って思っていたより本当に大変ですよね…。
1人で見るのは本当に大変だと思います。
養子に出すっていうのは辛い言葉ですね。冗談だとしても、辛いですね😵
たしかに、言いにくくなっちゃいますね!
保健師さん来るなら良かったです!- 8月18日

はじめてのママリ
ほんと、ステキな投稿欄ありがとうございます😊
この時間に起きてるってことは…って色々想像すると、みんな何かしら頑張ってるんだなって、わたしだけじゃないなって思います!
夜中にんーんー唸ってる娘ちゃん。一生懸命うなって踏ん張って、ブーってウンチでました☺️
スッキリしたあと、おっぱい飲む時にびっくりするくらいの笑顔が‼️‼️‼️
この笑顔見ると、こんな夜中でも、頻回授乳でも、グズグズしちゃう事もぜーんぶどおって事ないって思っちゃいます‼️
これからもこんな笑顔が沢山見れるように…
母、頑張ります☺️

しょーこ
前駆陣痛なのか
本陣痛なのか…
痛みが続かない😞
もう産ませてくれー

はじめてのママリ🔰
臨月に入ってから寝つきが悪い😭寝る向きも定まらないし、暑いし…夜は諦めて日中昼寝してばっかり~悪循環

のっち
生後7ヶ月なのに新生児の時より授乳回数が多くて1日13回前後です。
完母ですが母乳は遊び飲み?でミルクイヤ、哺乳瓶イヤ、離乳食イヤ、スプーンイヤ、ストローはたまに飲みます。
体重も5ヶ月から横ばいだし
お腹いっぱいになる前?に飲むのやめちゃうから寝ても1時間半おきに起きるし
そもそも寝ぐずりが凄くて9時から寝かしつけ始めましたが今も起きてます、、、
2時過ぎないと寝始めない。
でも朝は早くに覚醒してしまいます。
母乳は押すと出るけれど吸ったときに出てないのかもしれない とか
母乳が仮に少ししか出ていなくても他に今栄養を摂る手段がないので結局頻回にあげるしかない とか
堂々巡りです。
なんだか今の現状をだらだらと書いてしまいました。
7ヶ月健診に行ってアドバイスをもらえれば何か変わるでしょうか。
睡眠不足なのはみなさん同じですよね。
でも少し疲れてしまいました。

退会ユーザー
胃が痛くて寝れない…ちょっと最近調子よかったからってたべすぎたかな?
今実家でゆっくりしてる。治るまで暫くいる。
和室で寝てる。左に娘、右に母🤱。落ち着く。今夜は涼しいしね🌜
気持ちよ、落ち着け。
授乳中でも飲める胃薬しりませんか✨

ままりん💎💙
昨日ママが飲みたかった
タピオカミルクティー
飲んだら覚醒して眠いのに
寝なかったよねー😞
今日もなんだかんだ23時頃
まで起きてたもんね😥
(20時頃まで夕寝)
寝ないからそばにいるねを
延々と流してたらいつの間にか寝落ちしてて
くれたから助かったー🥺💗
20時頃に眠くてすんなり
寝ててくれたのが懐かしい☺️
明日の夜は早く寝て欲しい
けどどうなるやら、、笑
考えるだけで怖ーい😱

けみか
明日(もう今日か)から実家に帰省予定だったのに、まさかの前日、しかも夜になってから発熱し始めた息子😭何度も泣いて起きるから私も眠れない💦熱下がらなかったら帰省出来ないだろうなぁ😭両親も孫に数ヶ月ぶりに会えるの楽しみにしてたんだけど😭お願いだから熱下がってくれー!!

いっくんママ
さっき寝ながらウンチした息子。いつもなら夜中に何度かおっぱいで起きるし、起こしてまでオムツ変えなくてもいいかぁと思いつつもお尻が赤くなったらかわいそうだしと葛藤中💭それにしても臭う😏

うてぃ
まだ起きてます。何しても寝ない‥
もう、諦めることにしました。
明日頑張ろう

はじめてのママリ
今日は娘に対して優しくできなかった
午前中眠そうだったから、寝付かせようとしたけど出来ず
泣いてギャー
今日は家族3人で 出かける日で 出るまでに、洗濯とかしたかった
娘の お出かけセットとか
少しのこともなかなか出来ず
自分の用意なんて、一番最後
旦那は いつも出来ない家事をしてくれてたし
終わったら 娘見てくれたりしたけど
なんか、時間の割り振りかた
わからなくなってきたな
私が要領わるいのかなー
離乳食とかすること増えてくのに

N.
飲み会行ったっきり帰ってこない旦那。
3ヶ月の子どもがいることを自覚してないでしょ
テキーラをガバガバとショットグラスではなく紙コップに注いでイッキ飲み。バカなの?なんなの?

あーちゃん
ちょっとの間娘がなかなか寝ないから旦那に娘を見ててもらって一瞬1階に降りたすきに娘がミルクをげー🤮しちゃって戻ってきてギャン泣き😅
お着替えして寝かしつけてやっと寝たけど、やっぱり私が寝れない。😂
寝る前はいつもママリのアプリ開いちゃいます😂💗
いつもお世話になってます😉

yuki.
やっと寝ました😭
朝までぐっすり寝る日がほしいです〜😭😭😭

もこもこ☁️
妊娠9週でもう出産の恐怖から眠れない日々…こんなことで大丈夫かなぁ。
本当に出産が怖い!!

ひつじ雲
素敵な投稿などが多い中、私は今日の夜あったことをお話させて下さい。
2歳になる息子が、凍らせた一口ゼリーを食べさせてた時、兄弟と仲良く食べてて、笑った時に喉に詰まり、吐き出そうとしても出てこず、だんだん唇が真っ青になってきて、背中を叩いてもゼリーは出てこなくて、逆さまにしてもダメで、「この子死んじゃう!!」って思った時に旦那が喉からゼリーを出してくれて、すぐに泣いてくれて、私も旦那も手も足もガタガタ震えてて、でも息子の笑顔見れて、ほんとに、安心しました......
一番上の子の時は、熱性痙攣で「死なないで!」って祈ってた事をふと思い出しました。
寝息を立ててる子ども達。
いつもはこの時間もう夢の中だけど、今日はなかなか寝付けない......
息をしているか何回も確認しちゃいます💦
数時間前のことが脳裏に焼き付いて、今にも泣きそうになります。
生きていてよかった。
旦那が側にいてくれて良かった......
いつもは帰りが遅い旦那は今日はたまたま早く帰ってきてくれたのが、不幸中の幸いでした。
分かりきっていることだと思いますが、一口ゼリーを凍らせるのは良くないと改めて勉強になりました。
しばらくはゼリー恐怖です。
もしこの投稿を見て、「一口ゼリー凍らせてる」って方いましたら、お気をつけ下さい💦
長文、乱文、そして、関係の無い投稿失礼致しました(。>ㅅ<。)💦

ゆか
子供がちゃんと寝てる時に限って目が冴えちゃうのってなんなんすかね😂
せっかく寝てくれてるのに私が寝れない😂
きっと、やっと寝れたと思ったら子供が起きる😂😂😂
ほんまなんなんすかね😂

もちもち
今日は家事を頑張った〜!けど、疲れて変な時間に昼寝しちゃったから眠れない!笑

?0代です夜露死苦
金曜日夜から発熱。昼間は落ち着くけどやっぱり夜は😭
40度とかなるとやっぱりビビる…💦
体ビクビクさせたり、鼻血は出だり、暑いと言ったり寒いと言ったりまるで私がエアコンのようにリモコン手放せないし(笑)
高熱出るとへんな寝言言ったりするのがちょっとした楽しみ😅
さっきは貨物列車がどーのこーのって歌をいきなり歌いはじめてびびった😁

おめぐ。
授乳しながら寝てくれたのはいいけど授乳中にウンチしたからオムツ変えないと…。
変えたらまた起きてきておっぱい吸い尽くされるんやろなぁ〜😓
どうか起きませんように。そしてせめて2時間は寝てほしい…

あちゃん
2階の騒音のせいで
朝から夜までうるさくて寝ても数分後にドーンって音で起こされてずっと寝れなくて
グズグズ魔人となった息子…。
22時にやっと静かになって23時にやっと添い寝したら寝てくれた😭😭
やっと抱っこから解放されて
ドラマみてたらこんな時間🤦♀️🤦♀️

はじめてのママリ🔰
11ヵ月になる娘、昨日から発熱💧40度近く辛そうだったので、座薬を入れて様子見。。痙攣をおこさないか心配。

TAT
体調がおかしいのは夏バテのせいだと良いなと思う反面、デキてたらデキてたで年齢的にも金銭的にも色々大変だろうけどデキてたら良いなとも思う。
旦那は8割方夏バテだと思っているらしい(笑)
まあ、こればかりは生理がきてみないと判らんけども…😅

ゆ
ママリさんとてもいい企画ですね✨
最初の方の文にウルっときました😢✨
私はまだママでないけども…
今日の朝、基礎体温下がってた。
またダメだったみたい。
旦那が協力的な分、とても申し訳なくなる。
生理前の時期にくると寝る前にあれこれ気になって検索魔になって寝るのが遅くなってしまう。
ママリさんには大変お世話になってます。
検索してることはほぼ毎回一緒なのに。
やめて早く寝たいと思ってるのにやってしまう。
検索したって結果かわらないのに。
時々、ママになりたいのか、この戦いを終わらせたいだけなのかわからなくなる。
そんなんだからダメなんだよね。

退会ユーザー
深夜に授乳して寝かしつけた後1時間はスマホいじってしまう…吐き戻しが心配とか理由付けてるけど、一番は一日で唯一一人でゆっくりできる時間だからです🤣

そらマメ
0時過ぎから毎晩活発に胎動を繰り返し、私を寝かせてくれません😭🌀
横でスヤスヤ寝てる旦那と息子を眺めながら、今夜も激しい動きに耐えてます😖😖

さな
旦那が怪我で入院中で2人の子ども連れて要るもの買い出し行ってお見舞い行って、あとは特に何もしてないのにすごく疲れた…
もうすぐ松葉杖で旦那が退院するけどそれもそれで辛い😂
ひどい嫁だと自分でも思うけど本当何時間かで良いから何も考えず一人でゆっくり出掛けたい…

かるび。
娘が生まれて12日。
無意識でもいろんな表情してくれるのが可愛くて、ついつい寝顔見ては写メって旦那に報告してしまう😂😂😂
そして旦那はその写メを義両親にデレデレで送ってる😂😂😂😂

退会ユーザー
全然眠れなくて、とりあえずママリ見ながら壁に脚つけてのストレッチしてます(´・ω・`)
鯖缶を開けるかとても迷ってます。←くだらなすぎる
バナナと(麹だけの)甘酒を使って長男のおやつに何を用意しようかとも漠然と考えてます。

ハーゲンダッツ
皆さんにいつも助けていただき、そして自分だけが辛いんじゃないんだって思わせてくれる、私にとって凄く心強くなれるアプリ😃
まだ産まれて1ヶ月経たないし、新米ママだけど、これからも皆さんと一緒に、いつも感謝の気持ちを忘れずに、頑張りたいです💪😁
さっきやっと寝てくれて、3時半からまた母乳だから、寝すぎないように、頑張って起きて、子どもの寝顔見てると凄く幸せって感じれるし、子どもの寝顔全部が天使にしか見えないです✨
今は眠たいけど、起きてなきゃ('ω')

ぱる
上息子2人の寝相がやけに今日ひどくいちいち起こされイライラ。さらに旦那のでかいクシャミ。。
眠れません、、笑笑

退会ユーザー
産まれてから1度も一晩寝たことがない娘。今日は特に夜泣きひどかったな…やっと寝た。
毎日辛い。

ままり
1時に目が覚め、今まで眠いくせに寝てくれず、やっと寝てくれました…。久しぶりの土曜保育で興奮したかな💦
みなさまお疲れ様です😢
そして寝不足辛いですが、頑張りましょう😢

てんにゃんママ
昨日今日と、グズグズ息子😅おっぱいを無心に飲む息子に笑いが出てきました😄❤️
この間まで、おっぱい痛くて夜中きついよ‼️と、泣いた私😅なんか最近は息子ペースに慣れてきたのかなぁ🎵
やっと寝てくれた❤️次のおっぱいまで、おやすみなさい

2kids👶👦
1時すぎに起きて授乳したあと寝れなくなっちゃった…。
次の授乳時間が来ちゃう😨
睡眠不足なはずなのに…笑
同じ方いますか😂

ママ
張り止めの副作用の動悸倦怠感から昼寝と夜寝をたっぷりしてしまって今全く眠れず…
スマホゲームもテレビゲームもしつくしたし、また6時になったら張り止め飲まないといけないから寝ても起きないといけないし、今日はうまくいかなーい!
でも赤ちゃんの胎動がすごくしっかりしてて、そこは安心&幸せ…☺️

みみ
今日はお昼寝上手に出来たなーと思ってたらまさかの夜中にテンション爆アゲ😂😂
1:45から今までめちゃくちゃご機嫌、寝る気配もお腹空く気配もなし。。
楽しそうでなによりだよ…😭
そろそろママも寝かせて欲しいなぁ。

パスタ
いつもはよく寝てくれるのに、何故か2人とも起きちゃった😵明日じゃなくて良かったけど💦寝苦しいのかな⁉️
双子だから、2人とも起きて撃沈😅

まめ
今日は義実家と食事
からの
自分の実家と食事
で疲れすぎて逆に眠れない。。
色んな事言われたり、
イライラモヤモヤが溜まって眠れない。。
ああ、本気で寝なきゃ・・・( ´ Д ` )

cha
いつも寝かしつけしてくれてる旦那がいなくて、おっぱいに頼ってしまう弱いわたし、、
久々の夜間授乳、なんか懐かしい
夜間の頻回授乳は、いかに楽しく夜中過ごすか考えてたなぁ
もうすぐ1歳かぁあっという間だったな〜🤣🤣🤣
寝かしつけの辛さも離乳食の辛さも、あっという間に笑い話になる日が来るんだろうな〜
大切にしようこの辛い時期も!

ワンタン麺
妊娠中眠りが浅く夜中にトイレで起きてから眠れない、そして胎動も元気一杯、余計ねれない、可愛いけど苦しい、寝かせて
隣で寝てる息子の寝相が素晴らしいすぎて観察中、寝顔かわいいなー、男の子なのにいつまで可愛いと思えるんだろう、かなり大きくなったのに顔中チューチューキスしたくなるくらい可愛い、したら起きるからやらないけど
こんな可愛い子がもう少ししたらまた1人増えるのか。体力やら気持ちやらもつかない、幸せすぎて旦那への愛がまた薄れそう

ママリ
すごく素敵なコーナーですね🥺✨新生児の頃は毎日夜が来るのが怖くて、この時間に起きてる誰かと繋がりたい、頑張ってるママさんが世の中にはたくさんいるんだ!ってことを実感ところはないかなって探してました。
今は新生児の頃に比べたら夜も寝てくれる時間が長くなったし、生活リズムも少しできてきて私も一緒に寝れるようになったのでだいぶ楽になりましたが、時々寝ない時にはまたママリを見て頑張ろうと思います!
全国のママさん!可愛い我が子のために一緒に頑張りましょう😍💕

まめ
妊娠9ヶ月になり連続睡眠ができなくなってるにもかかわらず
娘が熱発!!!
機嫌はよくて、水分補給もちゃんとするけど
夜は夏の暑さと熱発のせいか何度も起きる。
旦那はもちろん爆睡💢
お腹張って痛くても、眠くても
頑張るよママは!!
朝には熱下がってるといいな。
ママも寝たい😭

はじめてのママリ
長かった里帰りが終わり、昨日から完全同居している義実家へ帰宅🏠
実家のように家事任せっきりというわけにはいかないし、田舎ならではの生きづらさはあるけど、これから頑張って
いかなきゃー💪
義両親も旦那も優しいし、子育て楽しもう☺️❤️

たもちゃん
楽しいコーナーですね😊みなさんお疲れ様です!
なんとなく寝付けなくて、物件探しをしてます…やっぱりいいところを見つけるのは難しいなあ😭

さな
子供寝てるのに自分が寝れない…
離乳食のストック作れば良いのにやる気起きずゴロゴロお菓子食べながら撮り貯めたテレビ見る至福のとき。
絶対明日しんどいなぁ
でも自業自得か。
明日も頑張ろ!
コメント