※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまーちゃん
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜泣きや寝かしつけで苦労しているママです。抱っこで寝かしつけているため、寝不足で辛いです。どれくらい続くのか不安です。

4ヶ月のお子さんがいるママさん‥
みなさんのお子さんは夜泣きしたり
寝たと思ってベッドにおくと起きちゃったりしますか??
最近ずーっと抱っこ抱っこ抱っこで
寝不足です(*_*)
いつまで続くか…夜になるのが嫌です(;^_^A

コメント

ぷに1129

基本的にはお風呂入って、授乳すると6時間くらい寝てくれて、あとは3時間置きて感じです!
だけど最近は夜泣きまでは行きませんが、歯茎がムズムズするのかふにゃふにゃ言って眠りが浅くなることもしばしば…😥
そんな時はおしゃぶりをくわえさせたら寝てくれますが、何度も起きるのは辛いです。

ちびまーちゃん

お返事ありがとうございます!
6時間も寝てくれるの羨ましいですね(*_*)
泣いてても旦那は起きないし‥でけっこうイライラしちゃいます(o;ω;o)

いつかは寝てくれると信じて頑張りましょうね(*_*)!

ぷに1129

母乳ですか?
私は風呂上がりだけミルクにしてますが、かなり効果的でした😌
旦那寝てるのイラつきますよね!笑
あと、やっと寝たと思ったのに、旦那がくしゃみ・咳・鼻をかんで起きた時…😏
もう少し大きくなるまで頑張りましょうネ✨ちびまーちゃんさん

ちびまーちゃん

寝かせる前まで母乳です!
私もお風呂出た時はミルクにしてます(^^)

くしゃみや、音などで起きたりしますよね…やっと寝たのに‥って感じです(T^T)

頑張りましょう♪