※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4kids mom
子育て・グッズ

国際結婚で外国人の旦那さんがいる方、お子さんはハーフですか?家では日本語を使っていますか?

お子さんがハーフの方いますか?
国際結婚した方ってなかなかいないですかね。
質問なんですが、旦那さんが外国人の方
家では日本語ですか?

コメント

AMTMM🌼

夫婦間は、私が日本語しか分からない為に日本語です😊

旦那はお姉ちゃんにフランス語と民族語、
お兄ちゃんに民族語がメインで、最近、フランス語を教え出したばかりです🌼

  • 4kids mom

    4kids mom

    お子さんには母国語を
    話すんですね!

    • 8月13日
うさぎ

自分がハーフなんですが🐣
母が外国人ですが、保育園に入るまでは母とはずっと英語だったみたいです!
保育園に入って、母も日本語が上手になってきたので、それからは日本語です(^^)

  • 4kids mom

    4kids mom

    夫婦関ではどちらか話せる方
    って感じですかね?
    うさぎさん自身は英語得意ですか?

    • 8月13日
  • うさぎ

    うさぎ

    母しか英語は話せません💦
    一応英語は好きで、外国で生きていける(コミュニケーションがとれる)くらいは話せますよ(^-^)

    • 8月15日
と

仲良しの友達がそうです!
家では英語らしいですよ!!
友達は自分のお母さんと、外国人旦那さんと、お子たちで住んでるのですがお母さんとケンカしたときに
お母さんの愚痴を、旦那さんに英語で言ってストレス発散してるらしいです笑
それもお母さんの目の前で笑

子どもたちには日本語で話しかけてるようですよ!

出戻りママリ

旦那は日本語話せないので英語で話してます😂

deleted user

まだうまれてませんが、一応二カ国で仕込んでいく予定です。
私と→日本語
旦那と→ドイツ語
3人でいる時もこれを徹底できれば理想です。

小学校あがって英語の授業はじまったら、家族で英語にするつもりです(私はペラペラではありませんが)

うちはドイツに引っ越しますが、母と孫で話ししてもらいたいので日本語は話せるようにしておきたいとおもいました。
義父はポーランド語までも話しそうです。

ママ

うちは基本的には日本語です。パパは子供とゆっくり話す時間は母国語話してます。

deleted user

日本にいる間は日本語でした!
目標は、渡独前にはドイツ語メインにする、でしたが…

子供はバイリンガルにできたらとはおもいます。義父も母もそれぞれ母国語だけなので。
学校で英語が始まったら、家族でしばらく英語にするかも、とはおもいます。

よっぴー

日本にいるので、私は、子供には日本語多めで、英語も混ぜてます!
旦那は、子供には、英語で時々日本語混ぜてます!

保育園が日本の保育園なので、子供は日本語、第1言語みたいになってますが、旦那の英語はほぼ理解してます!

夫婦間は、ほとんど英語です!