※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のっちる
子育て・グッズ

臨月に入り、赤ちゃんの寝る場所の準備が未完です。家族と一緒に布団で寝る予定で、硬綿敷ふとんを購入したいが、厚さが3cmや5cmのものがあり悩んでいます。オススメの布団セットがあれば教えて欲しいです。

土曜日〜 臨月に入りました✨
それなのに、まだベビー布団というか赤ちゃんの寝るとこの準備ができてません…

今はシングルの大人用布団を2枚合わせて旦那、息子、私といった形で川の字になって寝てます。赤ちゃんがうまれたら、うちはベッドではないのでベビーベッドは使わずに布団で一緒に寝ようと思っています。
でも現時点で旦那と息子の寝相の悪さがひどくてキツキツなので、赤ちゃん用の布団を新しく買おうと考えてます。(息子のときは里帰りしててベッドで寝かせてましたが、今回は里帰りしないので…)

そこで今考えてるのが、布団のセットまでは必要ないかな…と思ってるので敷布団だけの購入です。
お昼寝マットだと薄かったり、柔らかいだろうから長時間の睡眠には向いてないとのことなのでマットレスというか硬綿敷ふとんを考えてます。でも厚さが3cmや5cmの物があるのでどれを買えばいいのか分かりません…

厚めの方がいいんですかね…?🤔
また、硬綿敷ふとんのみの購入に限らず、布団のセットを購入された方でこういったところがオススメだっていうのがあればどんどん教えてほしいです🙌🏻💕

よろしくお願いします🙏🏻✨

コメント

あんこ

とある小児科先生のブログに「かけ布団不要」とあったので買い方はのっちるさんに賛成です。

私は厚さは薄くて良いと思います。息子は今、娘の時に買った中古のベビー布団で事足りてます💦抵抗なければジモティとかチェックしてみるのも良いかもです。

あと今の時期オススメなのですが、リビングに寝かす時は大人サイズの冷んやりシーツを畳んでそこに寝かせてます。簡易的ですが大人サイズなので長く使えます。

  • のっちる

    のっちる


    コメントありがとうございます!

    やっぱり掛け布団はいらないですよね…私の住んでるとこは昼間だけでなく夜も暑くてエアコン&扇風機2台つけないと寝れたもんじゃないですし💦
    掛け布団は代わりにタオルケットとかガーゼ素材のおくるみだけでいいみたいなことを聞いたので、そうしようかな〜とは思ってます。

    薄いと体に負担がかからないか心配なのですが、固めの敷布団なら問題ないですかね🤔💭
    大人サイズのひんやりシーツ…それも良さそうですね!!旦那と相談して決めたいと思います。

    ありがとうございました!!

    • 8月12日