※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na*
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんを縦抱きしているけど、旦那は横抱き派。義理の家族から縦抱きについての意見が気になる。どうしたらいいでしょうか?

2ヶ月の子の子育て中です。

首座り前の縦抱きは皆さんされていますか?

割りと子供は縦抱きが好きみたくて私は縦抱きをすることが多いのですが、旦那はまだ怖くて横抱きしかしていません。

私は、北極しろくま堂のスリングを縦抱きで使用したり、ベビービョルンの抱っこ紐で縦抱きしています。

でも、義理の家族が結構うるさい感じで、遠回しに縦抱きについてチクチク言うような感じが見受けます。

意見を聞きたいです。

コメント

deleted user

私も首すわり前の赤ちゃんの縦抱きは良く無いと聞きますが娘が縦抱きじゃなくちゃ寝ないし泣き止まないのでもういいやと思い普通に縦抱きばかりしてました😅😅

  • na*

    na*


    やっぱり良くないんですかねー!?でも縦抱き様のスリングも抱っこひももあるし、、、とも思いますよね😅

    • 8月11日
。

うちの息子も縦抱き派で横抱きにするとギャン泣きでした、
義理母が気にしてましたがうちの子だしって感じで言ってます😵

  • na*

    na*


    そうなんですよね!うちも義理の母とかが昔はこうだったとかうるさくて、結構気にされます

    • 8月11日
  • 。

    本当ほっといてもらいたいですね💦😵
    育て方、育児の仕方はそれぞれなんだからありがた迷惑ですね😔

    • 8月11日
  • na*

    na*


    うちも結構うるさくて💦
    昔はあーだったこーだった。○○、∇△(旦那の弟と妹)の時はこーだったとか、、、てかいつの時代よ!?みたいな。
    同居ですか??助かる面も有りますが、困ることもかなりありますよねー

    • 8月11日
ママリー

うちも縦抱き好きです。
私は結構してます。
ベビービョルンも使ってましたし。
ちゃんと首のところを支えてれば大丈夫だと思います。

  • na*

    na*


    縦抱き好きの子供多いんですね!私も首には気を付けてるんですけどねぇ😰

    • 8月11日
タミー

ベビービョルンで1ヶ月から縦抱っこしてましたし、新生児から縦で寝たりしてました!周りもみんな縦が好きな子ばかりでしたし。
首は抱っこしてくれる人の胸に預けて安定すればいいかなーって感覚でした😅
縦抱きあまり良くないってのも知りませんでした🤣

  • na*

    na*


    以前は首座り前の縦抱きは良くないと言われていましたが、今は赤ちゃんがバランスをとりやすくなったり、お母さんとの密着から安心感があるなどのメリットも言われているようです。ただ、背骨や首への負担がかかるというデメリットもあるそうです💦とにかく、義理の家族の目線も怖いし、縦抱きのメリット・デメリットも考慮して、首がすわるまでは少し縦抱きと横抱きのどちらも上手く活用していこうかなとも思いました😅とにかく危険なく元気に育ってくれれば良いのですけどね!

    • 8月12日