※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

哺乳瓶卒業したいのですが、スパウト?嫌がります。どうしたらいいですか。

哺乳瓶卒業したいのですが、スパウト?嫌がります。どうしたらいいですか。

コメント

riri

スパウトは苦手だったので飛ばしてストローにしました🥤

  • あやか

    あやか

    ストローも嫌がってます。練習の仕方がわからないです。投げて泣いちゃいます。そこを我慢して覚えさせるべきなのでしょうか

    • 8月11日
  • riri

    riri

    ジュースでもダメですか?
    小さな紙パックのジュースだと1滴もこぼさず上手に飲んでました😅
    ストローをくわえた状態で紙パックを少し押すとジュースが飲めるので、そこから吸うことを覚えました。

    • 8月11日
  • あやか

    あやか

    あー押すのですね!やってみます!😁

    • 8月11日
yu(*´ω`*)

うちは2人ともスパウト使ってないですよ😊
ストローやコップはどうですか?

  • あやか

    あやか

    ストローも嫌がります😥
    コップはもうすぐに倒します😭

    • 8月11日
ちなみ

なにしても駄目だったので、時期を待ちました。

食事中は、哺乳瓶以外にストローマグや コップをいつも置いておきました。
一歳10か月でしたが、ある日突然、ストローで飲み始め、すぐにコップも飲めるようになりました。

  • あやか

    あやか

    時期があるのですかねー😔

    • 8月11日
さちえ☆

コップを床に置いておいておもちゃにして遊んでもらってました。

こうやって使うんだよーって言ってコップで飲む仕草をしてるのを見せてました。

  • あやか

    あやか

    置いとくと投げるんですよね。この過程が必要かは知らないですけど、哺乳瓶も自分で持って飲むって言うことをしたことないです😭周りのインスタ見ると哺乳瓶持って飲んでる話みたいなやつ見るんですけど、一切手を出さないですんんですよね。飲ませなさい的な笑笑

    • 8月11日
ままりん

ストローは上手く吸えるまで練習しかないかなと
スパウトは使いませんでした