※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yumitan
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんへの薬の飲ませ方について相談です。薬が溶けにくくて口周りが汚れ、哺乳後に吸わない悩みがあります。どうしたらいいでしょうか?

生後3ヶ月の子どもへの薬の飲ませ方についてです。
昨日も質問させていただきました。

お団子状でトライして、
1つ目の薬は水が多かったのかペーストになり、
2つ目はなんとかお団子にできましたが、水に溶けにくい薬のようで、お口に入れるも写真のように薬まみれになります。
拭いても、うまく拭ききれません。。。。

また、薬の後はすぐ哺乳なのですが、
吸ってくれません。。。
泣き叫ぶことはなくなりましたが、
これでよいのかどうか。。。
教えていただきたいです!!

コメント

yumitan

薬はこんなかんじです。

moca

うちの子も生後3ヶ月です。
薬を先週飲ませていました。

水を2摘いれるとちょうど良いペーストになったので、
ペースト状で飲ませていました😀
ペーストも数秒時間が経つにつれ固くなっていったので、
お好みの硬さで飲ませてあげるのもいいかもしれません👍

お薬飲ませるの難しいですよね💦

  • yumitan

    yumitan

    水を2滴ですか!!
    それで夜やってみますー🙌
    時間につれてかたくなるんですね!!
    ほんと難しいです。。。

    • 8月11日
deleted user

私は哺乳瓶の乳首で粉薬を溶かしそのまま飲ませていました。知恵がついてきたら粉ミルクに混ぜて与えちゃってます。飲まないよりはマシだと言い聞かせて。

  • yumitan

    yumitan

    哺乳瓶は無理なんです😭
    もうずっと母乳で。。。
    久しぶりにくわえさせたら飲むかなぁ💦

    • 8月11日
yu.mama(27)

私は溶かしてスポイトで吸ってあげていました(^^)うまく飲ませられますのでよかったら試してみてください⭐️

  • yumitan

    yumitan

    スポイトがうまくいかなかったので、このやり方にトライしてみました😭
    薬難しいですよね💦

    • 8月11日
yumitan

あとこれくらい余っても大丈夫ですよね???

yu.mama(27)

全然大丈夫だと思います🙆‍♀️⭐️

  • yumitan

    yumitan

    よかったです❤️
    ありがとうございます🤗

    • 8月11日
あやこ

私はスポイトで水で溶かしてあげてました!嫌がるけどごっくんしてくれますよ💕

  • yumitan

    yumitan

    スポイトでうまくいかなくて💦なかなか難しいですね。。。

    • 8月11日
いっち

私は2種類の粉薬の袋を開けて片方の袋にまとめて入れます。
隅に寄せ、水の量は粉薬の量にもよりますが、指から一滴水を垂らし、指についた水ごと薬を固めるイメージで固形にします。
その後赤ちゃんの口をツンツンして出来るだけ大きく開けさせて、上顎の裏と舌の間に入れるようなイメージで口に薬を入れ、唾液を出すために少し私の指をしゃぶらせます((*´∀`*))
その後授乳しています🤱

  • yumitan

    yumitan

    あーなるほど、唾液を出すことも大事なんですねー🙌
    その後の授乳🤱‼️
    やってみますー🙌
    ありがとうございます!!

    • 8月11日
h1r065

私はスプーンに少しの水で薬をその上にのせてとかしたのを口にまんまいれてますけどね。お団子に近いけどなくらい。
上の子のときもスプーンに水で薬ざーっといれてとかです。口開けてーで飲ませてます。
3カ月の次女も嫌がるけど初日よりだんだんとうまく飲めるようになってます。

少しずつ口にいれたらぺろぺろ味確認してます。

でそのあとに母乳飲ませてます。

水でなく母乳でるなら母乳で溶かしてもありですけど。


スポイトやら注射器のとかいろんなのありますけど後々にも薬飲む機会って出てくるから最初からスプーンで口に入れて飲ませてのがあとのこと考えると楽かなと。

うちは薬嫌がらずに上の子はすんなり飲めるようになってます。

多少嫌がろうが回数重ねたらこどもは順応しますから。

  • yumitan

    yumitan

    慣れもあるんでしょうね!
    こちらも慣れてきて、
    少し楽に飲ませられるようになりました‼️

    教えていただき、
    ありがとうございます😊

    • 8月12日