
旦那の朝帰りについてどう思いますか?8ヶ月の息子がいます。今日(昨日?)…
旦那の朝帰りについてどう思いますか?
8ヶ月の息子がいます。
今日(昨日?)は元々飲みに行くと予定は聞いていました。
相手は私もよく知ってる、旦那と共通の友人です。
今までも息子が生まれる前から何度もその3人で飲みに行っていて、今まではちゃんと遅くても終電では帰ってきてくれていました。
(仕事の付き合いでたまに終電逃すことはありましたが…)
でも今日は終電の30分くらい前に、「今からカラオケ行くことになったから朝帰りになるかも」と連絡が入っていました(私は寝てて、気づいたのは終電後です)。
小さな子の父親としてもう少し自覚を持ってほしいとも思うのですが、まだ連絡くれただけよしとするべきか…皆さんどう思いますか?(>_<)
- かなママ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ゆう
うちは連絡なしの朝帰りが月に4.5回ありましたよ!
連絡あるだけまだいいかなと思ってしまいます😅

⁂
うちの旦那もいまだにたまにあります😩
電車ではなく代行なので4時5時に帰ってくる感じですが😅
最初は小さい子供いるのに自覚ないのか?とイラッとしてましたが最近はもう「頭悪いんかな」としか思いません😂
慣れただけですよねきっと😅
最近は何時に帰るのかこちらから聞かない限り連絡してこないので呆れてます😇
-
かなママ
やっぱり自覚ないのかって思いますよね!
確かに繰り返されると頭悪いんかって思いそうです笑
せめて帰る時間くらい連絡ほしいですね(´д`)- 8月11日

元転勤族ママ
毎月とかでないならたまにの息抜きでいいとおもいます。
-
かなママ
遊びで朝帰りは初めてなので、やはり大目に見るべきですかね😅
- 8月11日
-
元転勤族ママ
毎月毎月とかでないならそこは大目にみてあげていいのかなっておもいます☺️✨
- 8月11日

ビビ
その場合だと、連絡して当たり前かなって思います!報連相大切!!!✨
仕事関係なら、まだわかりますよ。まだね。
それ以外はその日のうちか終電で帰って来いよ。って思います😂
うちは毎回朝帰りです😩
お願いしても変わってくれなかったので、息子が卒乳したら朝帰りしてやろうと思います💪
目には目を歯には歯を😊
-
かなママ
ほんと報連相大事ですね!!
ないと心配しますもん(>_<)
そう、百歩譲って仕事関連ならまだ仕方ないかって諦めもつくんです。(小さい子どもいるんでって断ってこいよとも思いますが笑)
遊びなら帰ってきてよって正直思っちゃいます😅
Blueさんとこは毎回なんですか!!
お願いしてもわかってくれないって辛いですね(>_<)- 8月11日

の
まだ朝帰りされたことは無いですが、結婚して子供もまだ小さいのに、どんだけ仕方ないことがない限り朝帰りなんてありえません😅
その共通の友達も、前々から仲良くしてたなら
こっちの家庭の事も少しは考えてくれていいかな、と私は思いました(笑)
友達なら!そこは理解しようよ!と(笑)
-
かなママ
確かに!!友達!考えて!(´ºωº`)
そこは考えてなかっただけに目からウロコです笑
しかもその友達の1人は息子のことめちゃくちゃ可愛がってくれる子だし、もう1人は結婚して奥さんいるのに…(´д`)- 8月11日

チー
最初はブチギレてましたが今はもうどうでもいいです笑
その代わりGPSで位置をみれるようにしてます^ ^
かなママ
連絡なしで4.5回も…!(´ºωº`)
そうですね、それを聞くとまだいい方かもしれないです(>_<)