※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コマじろうS
妊活

O型女性×AB型男性の妊娠率についての経験談を教えてください。

O型女性×AB型男性の血液型組み合わせは最も妊娠率が低いと友人に聞いたのですが、この血液型のご夫婦で実際に妊娠までに時間が掛かった等の経験者の方はいらっしゃいますか??これを話してくれた友人がこの血液型のカップルで少し悩んでいたようなので、お話を聞かせてくれると助かります┏○ペコ

コメント

まーりん

まさにO型女性×AB男性の夫婦です!
昨年6月から緩く妊活を始め、11月より婦人科にてタイミング指導をして貰って今年6月に自然妊娠で授かりました!!
ちょうど1年くらいですね😌
妊活始めて授かれるカップルや夫婦もいらっしゃいますし、一概に時間掛かり過ぎるという事はないのかなと思います。
タイミングいかに多く取るかだと思ってますよ(^^)

  • コマじろうS

    コマじろうS


    そうなんですね🤔
    こう言うとアレですけど、やっぱり回数こなすのは大事ですよね(›´ω`‹ )

    血液型の組み合わせ上、最も妊娠率が低いと知ってから更にレスになったらしく、、、(元々1年程レスらしいです)

    こればっかりは友人カップルの問題なので話を聞くくらいしか出来ませんが、こうゆう人もいるみたいだよ!と、少し話してみます!

    ありがとうございました(*´ ³ `)ノ♥

    • 8月10日
でーる

同じくO女×AB男です!!
1人目は4ヶ月程
2人目は1回で出来ました😊

  • コマじろうS

    コマじろうS


    早い方は早いんですね!!!
    なんかO型はAB型に対する免疫?抗体?を持ってないやらで、同棲を始めて2年経っても出来ないからなんやらかんやらと言ってました😥

    婦人科では、結婚してからじゃないと本格的な治療は出来ないと言われたみたいで、まだ結婚もしてないし治療にも踏み込めなくて、おまけに1年くらいレスで( ˙꒫˙ )

    血液型の相性どうのよりまずレスの解消頑張って!とは言っておきましたが、こればっかりは友人カップルの問題なのでなにも言えず😥

    とりあえずこうゆう人もいるみたいだよ!と話してみようと思います!

    ありがとうございました(*´ ³ `)ノ♥

    • 8月10日
りらっくま♡♡

うちの両親もそうですが、結婚して半年も立たずして授かったと言ってましたよ😊ちなみに二人兄弟で2学年差です!精子と卵子の相性さえ合えば関係ないのではないでしょうか😊

  • コマじろうS

    コマじろうS


    ありがとうございます!
    そう伝えてみます😊

    • 8月11日
らんべる

私もそれネットで見ました👀
血液型の組み合わせによる妊娠率😳
多少関係あるのかもしれませんが、
結局確率というか授かりものなので
出来ない!!ってわけではないと思います😌

  • コマじろうS

    コマじろうS


    妊娠までに時間が掛かるのはみんな一緒ですもんね🤔

    ありがとうございました(っ ॑꒳ ॑c)

    • 8月11日
deleted user

うちO型女性×AB型男性の夫婦です!
1人目は妊活始めてから3年、2人目は1年ちょっとですかね。
タイミングとれても、仕事の関係で夫婦共に生活が不規則なこともあり、それが関係してなかなかできないのかな?と思ってましたが、血液型も関係するのであれば、それも要因の一つだったのかなぁ?と思いました🙄

  • コマじろうS

    コマじろうS


    O型はOO型?なのでAB型の抗体だか免疫だかを持ってないみたいです(´·ω·`)

    でも授かってるご夫婦はたくさんいるみたいなのでそれを伝えてみます!

    ありがとうございました😊

    • 8月11日
deleted user

私もO型(私)×AB型(夫)夫婦です🤗

去年妊活始め、2回目で授かるも流産。その後5回目で授かり現在に至ります

根拠はないですが血液型は関係ないと思っております😅

  • コマじろうS

    コマじろうS


    私も関係ないと思ってたんですが、その友達が通ってる病院の担当医も否定はしなかったみたいで😥
    気にしいなタイプの子なのでちょっとブルーになってるみたいです(´·ω·`)

    もうすぐ予定日なんですね!
    出産頑張ってください✨

    • 8月15日