
コメント

riri
抱っこするしかないですよね🤔
バスタオルで巻いて抱っこすると抱きやすいです✨
お店によるかもしれませんが、抱っこ紐試着のところにオムツ替えシートのような台があります。
抱っこ紐試着のために赤ちゃんの人形を乗せる場所なので混んでいると使えないかもしれませんが💦

moomo
質問の趣旨とは違いますが、、
お盆でアカチャンホンポも混んでいると思います。
走ったりしているお子さんもいるはず、、
その中に1か月の赤ちゃんを抱っこで連れて行って大きな買い物をするのは、私なら怖いです💧
1か月の赤ちゃんだとまだそこまで出かける機会も無いはずですし、急いで抱っこ紐やベビーカーは必要ないような気がしますがどうでしょうか💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
たしかに混んでますよね💦
出かけるとしたらスーパーとかに行きたいのと、来月の予防接種に向けて抱っこ紐買いたいです。
おぼんあけがいいですかね- 8月10日
-
moomo
なるほど、たしかにスーパーは抱っこ紐必須ですね。
予防接種は病院なので抱っこ紐無しでもイケると思いますが😄
ネット注文ではないのは、試着をしたいとかですか??- 8月10日
-
はじめてのママリ
予防接種も徒歩圏内の病院なので、ある方がいいかなーと
あ、でも暑すぎますかね💦
そうなんです!
実際に試着してみたくて^_^- 8月10日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
ふにゃふにゃなのに、長時間抱っこするのが不安で💦
たしかに!人形乗せてる台みたことあります!