
コメント

くらげ
離乳食始める少し前にはじめました😄

退会ユーザー
4ヶ月から始めました😊
-
kana
上手に飲んでいましたか??
- 8月10日
-
退会ユーザー
最初はおっぱい飲むみたいに舌で飲んで、飲めない〜!ってなってました笑
ストローの付け根を押すと水が出るやつで私が出してあげるとちょっとづつ飲めるようになりました😆- 8月10日
-
kana
なるほど!私もやってみます!ありがとうございます💕
- 8月10日
-
退会ユーザー
あと、紙パックでやってる方は結構いましたよ!
ちょっと押せば出てくるので😄
飲めるようになりますように😘- 8月10日

ねねね
6ヶ月くらいからだったと思いますが、うちは習得できませんでした💦
-
ねねね
お休みしてて、10ヶ月くらいにストロー渡したら勝手にできるようになっていました!
- 8月10日
-
kana
うちもなかなか吸ってくれなくて…お休みもありですね!
- 8月10日
-
ねねね
経験上ありでした💡
カミカミして遊ぶだけでしたから💦
離乳食の時はスプーンやコップでお茶あげてました!- 8月10日
-
kana
かみかみもしないのでどうしようかなとちょっと悩んでいました…見習います!
ありがとうございます😊- 8月10日

ママ
離乳食が少し進んだ半年くらいから始めました。
上の子が哺乳瓶もスパウトも拒否だったで、ストローから始めたので、下の子もストロースタートです。
-
kana
うちの子なかなか練習させようにも吸ってくれなくて…
上手に飲んでいましたか??- 8月10日
-
ママ
最初はやっぱりよくわかってなかったです😅
でも何回かやってったら、少しずつ飲めるようになりましたよ。- 8月10日
-
kana
うちも全然分かっていないようで💦💦
頑張ってみます!ありがとうございます!- 8月10日

ぽち
練習用のストローマグやスパウトは4ヶ月の頃は飲めていたのですが、しばらく試さない間にできなくなっていました笑
飲むよりカミカミが楽しいみたいで…笑
最近、ふと、普通のストローマグを使ってみると普通に吸えるようになっていました!
なので練習という練習はしていないです💦
強いて言うなら4ヶ月頃から哺乳瓶の乳首以外の吸い口に慣れさる練習を始めていました。
-
kana
すごい!優秀なお子さんですね👶💕
うちの子も吸ってくれると良いんですが…💦
ありがとうございます!- 8月10日
kana
早いですね!!
最初から上手に飲みましたか??
くらげ
リッチェルのいきなりストローマグですぐ飲めてました😄