
コメント

LINE漫画に夢中
私は最初からつけていました!

退会ユーザー
2人の子供居ますが付けたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やはり付けないという方もいらっしゃるんですね!- 8月10日
-
退会ユーザー
わたしはほぼクルマで移動だったからですが、公共交通機関よく使うなら付けた方が良いと思います!- 8月10日

sora
ママと赤ちゃんを守るための物なので
周りなんて関係ないです。
わたしは初期~中期頃につけてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、何かあったときの為に赤ちゃん第一ですよね😭
初期は特につわりで体調悪くても見た目では分からないですもんね、、、- 8月10日

napopo☆
9週に母子手帳と一緒にマタニティマークをもらってすぐ付けました☺️以前私も同じような質問をママリでさせていただいたんですが、付けてる方が結構多かったです😊私は健診でバスに乗ったりするので、優先席に座るときだけ周りに見えるようにつけてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も母子手帳とマタニティマークをもらったのでいつかなと悩んでいました😂
付けてる方多いんですね!
優先席に座ったときは見えるようにしておいた方が良さそうですね😭- 8月10日

りぃ
マタニティマークは付けてましたが初期のうちは内側に隠してました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
なんとなくお腹も出てないしマークでアピールしにくいところもありますよね😦- 8月10日

ぽん
つわりが落ち着き、ようやく外に出られるようになってからお腹が目立つようになる前までつけてました!!☺️
赤ちゃんを守れるのはママ自身です☺️ママに何かあった時に、お腹に赤ちゃんがいるという表示にもなるので😊!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですね、私自身が赤ちゃんをしっかり守らないといけないので必要ですよね😂
私は通勤で毎日電車に乗ったり駅から歩いたりするので何かあったときの為に付けようと思います!!!- 8月10日

うさまる
私は母子手帳もらったときにマークもらったのですぐつけました☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私ももらったとき、嬉しくてすぐ付けたくなりました😂
でも旦那と親にしか伝えてないしどうしようかと悩みました、、、- 8月10日

ぷふ
役所でもらったので付けました😊特に良くないこともありませんでしたが、かといって特別良かったことも無いですね😅なんとなく、自己満足で付けてました☺️あのマークが可愛くて憧れだったので!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、特別席を譲ってもらえるということも少ないですよね😨
私も憧れて早く付けないなという気持ちもあります✨- 8月10日

ままり
何かあったときのためにカバンの内側にはつけてます💦
関東ですが、優先席座れたときに出してます。初めは通勤時つわりがつらく、席譲って貰えたらありがたいなと外側につけてたんですが、あいにく23週の今まで一度も席譲ってもらえた事ないのでお腹目立ってきた頃から内側です😭💦あとマークのせいかはわからないですが、変な人にわざとぶつかられるという経験は土地柄?実際あります。色んな人いますから。なので自分は外側につけるのちょっと怖いです。。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり席譲ってもらえることは少ないんですね😨
私も通勤で満員電車に乗るので付けた方がいいかなと思う反面、人混みで何かされてもいやだなとも思ったり、、、
心配もありますが、何かあったときの為につけるだけ付けておいた方が良さそうですね😭- 8月10日

ちゃんゆか
母子手帳もらった10wからつけてましたよ!
マタニティマーク見て
嫌がらせ?する人もいるみたいなので、
外出は常に旦那か親と一緒にしてました😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も母子手帳と一緒にもらえたので悩んでました🥺
やっぱりいるんですね、、、
憧れもあるし嬉しいから付けたいけど、通勤で満員電車乗ったりするからそうゆう不安もあるなと複雑です、、、- 8月10日
-
ちゃんゆか
押されたり、妊婦アピールがどうとかあるみたいです😢
買い物行ってレジの人が助けてくれるとかもありますけどね!
あとはお出かけは、急な体調不良とか
転けたりとかの心配もあるので
できるだけ誰かといった方が安心ですよ♡- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
マタニティマークで優先席座ったりアピールすることを良く思わない人もいますよね😨
気遣ってくれる優しい方もいますね😂
重い荷物も持てないしまだつわりもある時期なので、仕事は仕方ないけど、休日は旦那か母親と出掛けるようにします🎶- 8月10日

🧚♀️
母子手帳と一緒に貰ってからつけてます😊
遊びにでたり、電車移動が多いので🙂
席については、
譲ってくれる方もいれば、
譲ってくれない人も(笑)
優先席でも、
譲らない人もいます(笑)
いま、お腹がでていても🤰
けど、私としては、
譲ってもらえるのが当たり前。とは、
思わず、
何かあった時のために、
気づいてもらえたら🤰🧡
って気持ちでつけてます🥰
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
電車移動とかが多いと何かあったときの為につけておいた方が安心ですよね😂
妊婦の大変さを知らない人もたくさんいますからね、、笑
私も席を譲ってもらうとかそうゆうことではなく、何かあったとき赤ちゃんの為に付けようと思います☺️💕- 8月10日

退会ユーザー
もらった日から付けてました!
確かにマタニティマーク見て嫌がらせをする人もいるみたいですが、あのマークは何かあったときにま周りが「この人はお腹の中に赤ちゃんがいるんだ」と分かるためのものなので、付けておく方が安全だと思います😊
私は悪阻もある中、出勤するために電車など乗ってたのでそこで何かあったときに駅員さんとかも対処違うだろうなって思ってました!
あと、結構席を譲ってくださる優しい方も多く申し訳なくなりながらもご厚意に甘えて座らせていただいてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
いつ何があるか分からないので、赤ちゃんの為にも付けておいた方が安全ですね😂
私も通勤で満員電車乗るし、通勤ラッシュの人混みのなかにも入るので付けておこうと思います😭- 8月10日
-
退会ユーザー
倒れるまではなかったですが、電車乗ってて立ち眩みがひどく途中の駅で下車して落ち着くまで休んだりしてたので、本当に電車(移動)は何があるか分かりません!
お腹の子のためにも付けてあげてください😊- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、まだつわりもあるし電車で乗り物酔いみたいになったりとか気分悪くなることもあるので、そうゆうときの為に付けようと思います☺️✨
ありがとうございます🎶- 8月10日

🥖あげぱんたべたい🥖
貰った時から付けてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!見た目では分からないから何かあったときの為につけた方が良さそうですね☺️- 8月10日

なみ
カバンの内側に入るようにつけました😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出すこともできるし、しまうこともできるように付けておけばいいですね☺️- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
付けてる方も多そうで私も付けようと思います😂
LINE漫画に夢中
いえいえ❤️
お腹が出始めたら見えにくい所に
付けていました。
電車の優先席に座る時は
見えるようにしていました(^^)
元気に育ちますように🌟