
コメント

aika☆彡
洗濯槽にお湯をいれてこの酸素系漂白剤をいれてまわすといいですよ!あつすぎるお湯は故障の原因になるので気をつけてください。あとカビが浮いてくるので目の細かい網があるといいです(^ ^)

草組
私も昨日初めてアリエールの洗濯槽クリーナーでやりました(∩´∀`∩)
粉を入れて1回一通り回すだけ!ってやつでやりました♪
うちは犬がいるので犬用のタオルも子供のものも分けて同じ洗濯機で洗うので
通常よりも短いスパンでこれから1ヵ月に1回はやらなきゃなー(´;ω;`)って思ってます。
-
さおり さおり
洗濯槽クリーナーって、売っているのですね♪
買わないと~!!
一回まわすだけなら簡単かも!!(゜ロ゜ノ)ノ- 4月2日

由香りんご
洗濯機を購入して一年ですが、今まで2回やりました!ドラッグストアなどで売っている洗濯槽カビ取りクリーナーを使いました。ドラム式なので汚れが目に見えて取れてるっていうのがわからないですが、この間実家の全自動洗濯機でやったらカビやら汚れやらみるみる浮いて来て網で何度もすくって取りました!
-
さおり さおり
すくうのですね面倒ですが、やらないと汚いですもんね!
購入してもう少しで一年てすが、一度も洗ってないので怖いです(*_*)- 4月2日

退会ユーザー
私は毎月、ドラックストアで洗濯槽洗剤を買って使っています。が、家事えもんで言っていた過炭酸ナトリウムで掃除をすると見たくないほどのカビ汚れが浮いてきました(T_T)
過炭酸ナトリウムがオススメですよ!
-
さおり さおり
おすすめありがとうございます!
かじえもん凄いですよね!
我が家にも来て欲しいです!
カビ恐ろしい!多分…大繁殖してそうな予感です(>_<)- 4月2日
さおり さおり
ありがとうございます!
お湯はたっぷり入れるのですか?
網で汚れをすくうのですね!
汚れかたまってそうなのでちょっと怖いです!(笑)
aika☆彡
お湯はたっぷりいれてください!
汚れを網ですくってお湯を抜いてすすぎを汚れがでなくなるまで繰り返すだけです!
私の家のもかなり黒カビが浮いてきてショックをうけました(^^;;
さおり さおり
ありがとうございます!
きっとカビだらけです(((・・;)
息子のために頑張ります!
カビ怖い(-_-;)