
8月6日に第二子を出産し、3日目の入院中。赤ちゃんが不整脈で搬送された。心配でたまらず、結果が怖い。不整脈の経験者の話を聞きたい。
8月6日に第二子を出産しました。
今日で3日目、まだ入院中です
今日の朝、看護婦さんから
ナースコールで授乳の時間なので
赤ちゃん迎えに来てくださいと言われて
迎えに行ったところ、
院長先生から「この子ちょっと不整脈があるみたいなんだよね。」と言われました。
でもすぐに「不整脈だからってどうなるわけでもないから大丈夫だけど」と言われたのですが不安で。
そしてとりあえず午前中は
様子見るから預かるねって言われて
預かってもらっていました。
そして次の授乳の時間になったとき
また迎えにいったら
「今日夕方小児科の先生が来てくれるみたいだから、見てもらってもしかしたら国立病院に搬送になるかも」と。
なので午後も赤ちゃんと一緒におれず、預けることに。
そして夕方に院長先生が部屋にきて
国立病院に搬送させるかどうか
説明をしに来ました。
先生的には不整脈って以外は
ミルクもよく飲むし、体重も増えている。
とても元気だから判断が難しいと。
でもこれから先なにか病気が見つかるかもしれないし、安心するために検査入院したほうがいいに越したことないよ!と
私たち夫婦もそう思いましたので
搬送をお願いし、救急車で
息子は搬送されていきました。
看護婦さんたちの前では決して泣かなかったですが、
連れてかれた後部屋に戻って夫の前で号泣しました。
夫がいま国立病院へ向かっており、
病院で説明を聞いているところだと思います。
心配で心配でたまりません。
結果を聞くのがこわいです・・・
一緒に退院するはずだったのに、
私だけ先に退院することになります。
早く退院してわが子に会いたいです。
長くなってしまいましたが、
お子さんが不整脈だった方
いろいろお話聞きたいです。
よろしくお願いします。
- あかまる(4歳4ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

smile
こんばんは。
娘に不整脈があったわけではありせんが、
記事を読んでコメントせずに入られませんでした。
返信不要です。
とても心配ですね。
1秒でもはやく、お子様がお母様の元に戻られるよう願っております。

sora
不整脈ではなくてすみません。
出産した次の日の朝
息子が高熱を出しました。
感染症か一時的なものか分からず
4日間、保育器に入れられました。
一時的に高熱が出た以外は元気でした。
ミルク飲むし泣くしよく動いて。
その4日間は母乳もあげられず
だっこもできず辛くて泣きました。
結局、何ともなくて
無事母子退院できました。
一緒にいられないのはつらいですよね。
病気じゃないことを祈ります。

はじめてのママリ🔰
産科で働いています。
新生児の不整脈はめずらしいことではありません。
ただ、心臓疾患で多い、心室中隔欠損症という病気をご存知でしょうか。一度調べてみても良いかと思います。
手術が必要な場合と自然治癒する場合もあります。
この病気は不整脈を起こすことが多いですが、命にかかわることはあまりありません。
もちろん、この病気以外で不整脈を起こすこともありますので、なんとも言えませんが、、、

あかまる
まとめての返信で申し訳ありません。
みなさまコメントありがとうごさいました。
息子はICUに入っており、
3日間ほど心電図とモニターで
様子を見るようです。
明日外出許可が出たので
面会に行けることになり、安心しております。
早くて1週間ほどで退院できるようです。

Hina mama💕
不整脈ではないんですが、うちも一緒に退院できませんでした😭
結局私が退院して2週間後に退院となりました💦
心配だし不安いっぱいですよね😭
コメント