
お盆に初帰省するのですが、ベビーカーいらないでしょうか?日程は4泊5日…
お盆に初帰省するのですが、ベビーカーいらないでしょうか?
日程は4泊5日です。
11日:千葉→羽田→福岡。ホテル泊。
12日:私の祖母の家(福岡)→新幹線&特急→主人の実家(長崎/15日まで)
15日:長崎→羽田→千葉。
主人の実家におむつと粉ミルク(完ミのため)は郵送します。
ベビーカー使う場面があまりなさそうですが、移動時間が長いのでベビーカーあった方が助かるのかな…とも思ったりします。
抱っこ紐だけで大丈夫ですかね?
ベビーカーも持って行った方がいいですか?
- あんどれ(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

あっちゃん
私は息子を連れて息子が2ヶ月半の時に飛行機に乗りましたがベビーカーはあって良かったです😅
ベビーカーは、荷物を預ける際に一緒に預けてしまいますがあると便利でした!

ぺこちゃん
旦那の実家が福岡で私の実家が長崎の関東にすんでます😊
空港ではベビーカーかりればいいし、荷物になるのでいつも抱っこ紐で行ってます😊
-
あんどれ
あら奇遇ですね😊✨
やっぱり抱っこ紐の方が機動力ありますよねー!- 8月9日

な
私ならベビーカー持っていかないです😊
おっしゃる通り移動時間が長く、しかもその移動もベビーカーが使えない移動が多いので
邪魔かなーと!
空港でベビーカー借りれますし😊!
でも福岡や長崎で観光のような感じで動くなら必要だと思います😖
-
あんどれ
観光できたとしても初日だけなので、その1日のために持っていくか?と言うと悩ましいんですよね😅
キャリーケースも大きいので、抱っこ紐オンリーで行こうかな…と思います😊- 8月9日

レアチーズ
実家が九州です。はじめて子供を連れて帰ったときはベビーカー持って帰りましたが、空港やショッピングモールなどの施設では借りれますし、基本車移動なので全く使わなかったです😅
それ以降はベビーカーは持って帰ってないです✋
-
あんどれ
確かに九州って車社会だからベビーカーの出番あまりないですよね💦
- 8月9日
あんどれ
荷物置きにもなりますよね✨
今暑いので迷うところです💦
あっちゃん
荷物置きはホントあると便利です😊