

退会ユーザー
うちの上の子も、赤ちゃんの頃からずっと納豆が嫌いで全く食べませんでした😅
が、2歳半くらいのときに年の近いいとこが美味しそうに納豆を食べてるのを見て急に食べだし、今では好物になってます。
下の子は茄子がきらいみたいで必ず吐き出すので、しばらく出さないでおこうと思ってます😅
また1年後とかにふと食べだすかもしれないし😽どうせ捨てることになるのに出し続けるのも、自分がしんどいですよね💧
退会ユーザー
うちの上の子も、赤ちゃんの頃からずっと納豆が嫌いで全く食べませんでした😅
が、2歳半くらいのときに年の近いいとこが美味しそうに納豆を食べてるのを見て急に食べだし、今では好物になってます。
下の子は茄子がきらいみたいで必ず吐き出すので、しばらく出さないでおこうと思ってます😅
また1年後とかにふと食べだすかもしれないし😽どうせ捨てることになるのに出し続けるのも、自分がしんどいですよね💧
「食べない」に関する質問
クリスマスケーキで、「アルコールを使用している」と記載がある場合、子供は食べない方が良いですよね…? ホールケーキは切ると見た目汚くなるので、ショートケーキの詰め合わせだと良いなと思うのですが、どれもアルコ…
過食嘔吐の人、症状はどんな感じですか? 吐こうとして食べてるわけじゃなくて満腹にならなくて食べすぎる。吐く。 というサイクルが週2〜多くて3回ほどあり。吐くたびに、二日酔いと一緒で、もう食べない!みたいな気持…
小学生3年生なんですが お菓子食べていい?と必ず確認してきて いいよというと 何個?(たとえばグミなど小さいもの) ポテトチップスもどのくらい?食べていいぶん お皿に出してと頼んできます。 最近は 自分でこのく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント