

双子とワンコmama♥️
うちの娘はホントに手がかからない子でした。
ですが、1歳10ヶ月の頃からか意思が強くなり自分の思い通りにしたい欲求が見え始めました!
食べたいもの、食べたくないもの、やりたい、やりたくない、歩かない抱っこ……
まぁ、今となれば娘の気分に振り回されてます(笑)
あれやだこれやだ続いて泣かれるとイライラしちゃうので、私も危険なことぢゃない限り意思を優先して多少のことは許して過ごしてます。そしたら、ママの言うことも機嫌よく聞いてくれます(笑)

ままり
2歳半くらいからイヤイヤっぽいものが始まってますが、オムツ交換や着替えなどイヤイヤする事ありますがそこまですごくイヤイヤしないです。
これからなのかな?分からないけど、このまま過ぎ去ってくれるのを祈ります(笑)

🐒
娘は有難いくらい手がかかりませんでしたが
少し前からイヤイヤ期に入り
今はとてつもないです😂
なので関係ないと思います😂

moon
うちも今悪魔の4歳児。
全然手がかからなくて楽ちんだったけど、今は毎日イライラしてますw
それでもいい方なんだとは思いますが…

しょうけん
最近、嫌だ嫌だ~を言うようになりましたが、着替えもするし、お風呂もちゃんと入るし、買い物も困らないです。寝そべったこともありません。
これからひどくなるのかな~とか思ってますが子供の性格にもよりそうですね☺

4兄妹♥4A
うち、上2人は0歳から手がかからず目立つイヤイヤ期はなかったです。
ただ、年々パワーアップはしてます。笑
末っ子はイヤイヤ期入りました!
上2人が楽だったので今、大変です💦💦
まだしゃべらないこともあり、朝からギャーギャー言ってます。
コメント