
22週の初妊婦です。破水に不安を感じ、リトマス紙で検査しています。リトマス紙の色が変わり、酸性が続いています。部分破水で膣内が酸性に保たれることはあるのか、破水したら絶えず出るのか心配です。病院が休みで相談できず困っています。
現在22週に入ったばかりの初妊婦です。
日々、破水に怯えながら生活をしておりリトマス紙を使っての簡易検査が日課になっています。
今日も朝起きてリトマス紙でおりものチェックすると赤リトマス紙が若干青色に変わりました。
びっくりしてその後青リトマス紙を試すと赤色に変わりました。
その後、数時間置きに赤青両方のリトマス紙を試してますが朝一の結果以外は全て酸性でした。
部分破水していてすぐ止まり膣内が酸性に保たれる事はあるんでしょうか?
それとも少しでも破水したらチョロチョロ出続けるものでしょうか?
朝一はお小水後に検査したので若干尿がついたのかもしれません。
特におりものの量が増えたり下着が濡れていたりはしてませんがとても心配です。
かかりつけの病院がお盆休みに入ってしまって相談出来ず困ってます。
- ママリ (5歳4ヶ月)

yuyu
1人目が40w3dで破水からの出産でした︎︎☺︎
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ!破水は尿漏れ?と思うくらいピュッとでてるとおもったらチョロチョロではじめて、尿漏れじゃない!とわかるくらいになりますし、破水してもその日のうちに出産すれば大丈夫ですよ!先生もその方向で出産を促してくれますし。まだ22週なのでそこまでしても逆にストレスとなっていくと思うので辞めた方がいいと思います。不安は分かります。出産するまで何が起きるかわからないのは確かです。でも辞めた方が自分のためになると思います。破水なら本当にわかりますよ。おりものとは粘りも臭いも違いますし。破水に怯えるより胎動を感じたり1日何回あるかチェックする方がいいと思います︎︎☺︎もうすぐしたら母親学級があると思います。その時も教えていただけるとおもいますが助産師さん・産科の先生に相談するのもいいと思います︎︎☺︎気休めのコメントですみません。

さち
22週からそんなに心配してたら後期大変かもしれません😢💦
せめて日課ではなく溢れて止まらないときとかでいいと思いますよ!精神が疲れてしまいます😢

退会ユーザー
私もリトマス紙持ち歩いてましたが、こちらで破水したのにリトマス紙変色しなかったとのお話を聞きました💦
病院ではBTB用紙を使うのでそちらの方がいいかもしれません。

あやめ
まだ22週なのに今から破水の心配をされていて、以前に病院で切迫気味などと言われたり何か他の問題があるのですか?

🙊
わかります💦
わたしは後期になってから
破水にびびってます😭
リトマス紙買いましたが、
尿にも反応しちゃいますよ😧
まだ22週なので
後期になるともっと心配になりますよ😅
心配する気持ちわかりますが(T_T)

たた
かかりつけの病院で、出産予定ですか?出産できる病院なら休みでも電話出ると思います。休み中に陣痛くる人もいますので。
かかりつけで出産されないなら出産予定の病院に電話されたら良いと思います。
ただ…下着がビショビショになるようなら再度検査されて、それでも破水が疑われるなら病院行かれれば良いかと思います。
普通の破水したら、バケツひっくり返したレベルの生ぬるい水がいっぺんに出ます。
高位破水だとしても、チョロチョロ出続けます。
私は尿がついただけだと思いますが……。

ママリ
みなさまありがとうございます。
妊娠初期の時に切迫流産で2ヶ月入院していたのと、最近の検診でも子宮が下がり気味の為、運動は避けるのと定期的に横になるように指示されてます。
安定期なのに安定してない為不安にかられてます(;_;)
今の病院はクリニックの為、完全に休みで休日ダイヤルもありません。
里帰り出産予定なので出産予定の病院には里帰りするまでは検診を受けている病院でと言われてます。
もっと心配になったら近くの病院に駆け込もうと思います。
コメント