
離乳食の食べさせる時間について相談です。子供が夕方に食べるので困っています。大人と同じ時間に食べさせているが、早くお腹が空いてしまうようで困っています。
離乳食を食べさせる時間についてお聞きしたいです。
もうすぐ1歳になる子がいるのですが、朝と昼は大人の食事の時間に合わせて食べさせているのですが、3回目が夕方4時から5時くらいになってしまいます。
3時頃におやつを食べさせてはいるのですが、どうしても早めにお腹がへるみたいで号泣です(´Д` )
みなさんのところはどうですか?大人と同じ時間に食べさせてますか?
育児相談の時に、そんな指導をされたので頑張ってはいるのですが、なかなかうまくいきません(;^_^A
- haruhana0402
コメント

エリナ
朝は9時前、昼は13時頃、夜は18時半頃とすべて大人と同じ時間です😌💓

こぞたん
うちは1歳4か月ですが、朝は7時から7時半くらいに食べさせ始めて、昼は11時半から12時、遅いと12時半からになってしまうことも。
お昼寝させて時間にもよりますが4時前だったらビスケットを少しおやつに!
夜ごはんは5時半過ぎにしか作り終われないのでそのくらいですよ!
分かりにくくてすみません💦
おやつを芋やバナナとかにしてみてはいかがでしょうか?(*^o^*)
-
haruhana0402
お返事ありがとうございます😊
おやつは、バナナが多いんですが少しの量じゃ許してくれなくて泣くんです(´Д` )
それで、結局早めのご飯になってしまって…。- 4月1日

マイニー
うちは朝食7時、昼食11時半〜12時頃、夕食17時半です。朝食と夕食は私と上の子も一緒です。旦那は帰りが遅いので、私も子供達と一緒に食べちゃってます。
お昼寝から起きて上の子の保育園のお迎えの前(15時〜15時半頃)に、おやつ(補食)を食べてます。オニギリ、パン、ホットケーキ、サツマイモ、バナナなんかが多いです。
-
haruhana0402
お返事ありがとうございます😊
夕食を子供と一緒に先に済ませるという手がありましたね❗️
うちは主人を待っての夕食なので、子供だけを先に食べさせてました。
うちも、おやつはバナナやパンが多いんですが、どのくらい食べてますか?
うちの子は、少しじゃ満足してくれなくて泣くので、食べさせる量で悩みます(;^_^A- 4月1日
-
マイニー
旦那は1人で食べてもらっても帰りが遅いから仕方ない。けど、子供は私がいるのに1人で食べさせるのは可哀想だな〜と思って、上の子の時からそうしてました。保育園からもなるべく孤食は避けてあげてくださいと言われていたのもありますが。
おやつをあげるMAX量としては、バナナは1本食べちゃいますね。パンは食パンなら1/2、アンパンマンのスティックパンなら3〜4本、サツマイモも1/4〜1/3くらい。おにぎりはいつものお茶碗1/2杯分くらいです。。さすがにそれ以上だと17時半からの夕飯に響きますので(^_^;)- 4月1日
-
haruhana0402
やっぱりひとりで食べさせるのはよくないんですかね?
かわいそうかなーと思いながらも、夕食を作らせてくれないくらい泣いて、どうしても抱っこが必要になるので、離乳食だけ急いで用意して食べさせる感じになっちゃってるんです(´Д` )
おやつの量は同じくらいですね〜。だけど、日によってはそれ以上欲しがったりするので、そのまま早い時間のご飯になってしまったりして…(;^_^A- 4月1日
-
マイニー
うちは午前中の機嫌がいい時、もしくはお昼寝中が夕食作りの時間です。なので、上の子の保育園から帰宅したら、温め直して15分で夕飯食べ始めます。笑
本当は食べる直前に作りたいですが、上の子からも保育園から帰る途中からお腹空いた攻撃されるので、帰ってすぐに食べられるように9割準備は済ませておくようにしました。- 4月2日
-
haruhana0402
そうなんですね〜。
うちもお昼寝中を狙って下ごしらえしたりはするんですが、起きてる時は機嫌のいい時でも離れると急に不機嫌になっちゃって、1日がかりで少しずつ夕食を作ってます(;^_^A
それでもなかなかタイミングが難しいですね。
いろいろ工夫してやってみようと思います😊ありがとうございます😆- 4月2日
haruhana0402
お返事ありがとうございます😊
食べる時間は3回食にした時から同じですか?
合間におやつでごまかしたりしてます?
エリナ
同じです🙆
おやつは4時にあげてます💓💓
でも細かいおやつ(ラムネ)とかは時間関係なく食べてる時もあります😌
haruhana0402
そうなんですね〜。
たまに、ボーロでごまかそうとしたりするんですけど、それでさえガッツリ食べようとするんですよね〜。
おやつでお腹いっぱいにさせたくないなぁと思っているので、加減が難しいです(;^_^A
エリナ
1回に食べる量は足りてますか?😊
haruhana0402
離乳食の本に書いてある量を食べさせて、それで泣く時は追加して食べさせてます。
最近、手づかみ食べができるようになってから急激に食欲が増してきていて、すごい勢いで食べてるので、泣かない程度には食べさせてはいるものの、実際満足したかどうかがわかりません(;^_^A
エリナ
そうなんですね😆
お昼ご飯の量ちょっと増やして様子みるのもいいかもですね🤗
うちはよく食べる子で1歳の時はかなり食べてました(笑)
1歳ならいらなければ遊び始めたり、いらないサイン出してくれたりするかもなので😘
haruhana0402
明日から、もう少しだけ量を増やしてみようと思います。
それで、いらないサインをだしてくれたらそれで満足したってことですよね(o^^o)
少し前まで食後によく吐いていたので、それが怖くて様子見だったんですけど…(;^_^A
食べるだけ食べて吐くってパターンもありそうですが、試してみます(o^^o)
ありがとうございます😊