
コメント

はじめてのママリ🔰
派遣で3年働いて第一子、産休、育休取得して復帰しました。
保育園が受かってから、連絡して、先ず前の職場に取り合ってもらいましたが、もう新しい求人はしていないとのことで、新たな派遣先を紹介してもらいました。
はじめてのママリ🔰
派遣で3年働いて第一子、産休、育休取得して復帰しました。
保育園が受かってから、連絡して、先ず前の職場に取り合ってもらいましたが、もう新しい求人はしていないとのことで、新たな派遣先を紹介してもらいました。
「復帰」に関する質問
4月からの慣らし保育 2週目RSウイルスで1週間お休み 4週目風邪でお休み中 保育園の出欠率は半々🤣 この調子で復帰しても病気貰って休むのかなー?💦 慣らし保育って保育園に慣れる期間だけど、 病気に慣れる期間て事でもっ…
全然会社にいけません。 子供が下痢、熱等々で会社にまったくいけません。 復帰して数カ月ですが、こんなに休みまくって本当に会社に申し訳なくてメンタルやられます。 今月出勤できたのが、数日レベルで休んでます。 同…
看護師です。 復帰初日に患者さんが心停止して久しぶりすきてどうしようって感じであたふたしてしまいました。周りの人に使えない看護師だなーと思われたと思います。ついてなさすぎます😭
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そして、いま第二子妊娠中で、来月から産休入ります。
前回復職するときは、また仕事紹介から始まるので、不安と焦りがありましたが、なんとか仕事紹介してもらい、保育園に通わせることができました!
おまんじゅうちゃん
第二子のご妊娠おめでとうございます🥰
差し支えなければ、職種は何になりますか?
わたしは販売系なのですが、なかなか条件に合うのがなくて😢厳しいです😢
はじめてのママリ🔰
事務です。販売は独身時代してましたが、土日出勤、遅番だと20時以降も勤務など厳しいですよね。職種は変えることはお考えですか?または、販売でも子育て力いれてるところを選択するとか。
おまんじゅうちゃん
やはり事務職が子育て環境にはいいですよね😅派遣元が販売メインでしか扱ってないのです💦
2人目を希望しているので、今のタイミングで転職すると産休育休取れないのが辛いので何としても復帰したいところです💦💦
はじめてのママリ🔰
復帰するときに転職か、うまく派遣先みつかれば販売で勤めるとか。
転職しちゃうと2人目のときまた1年勤めないと育休とれないですものね、、今は人手不足の時代だから条件のんでくれる販売もあるといいですね
おまんじゅうちゃん
そうですね😭
ありがとうございます😊