
熱性けいれんについて心配です。熱が上がる夜、私が寝ている間になったら起きることができるでしょうか?子供は騒ぎますか?
熱性けいれんってどんな感じですか?
一歳の娘、高熱で受診したところ、突発性発疹の可能性が高いので、発熱から4日目の朝にまだ熱があったら再度受診してと言われました。
現在3日目の昼、40.2度あります。見るからにしんどそうですが、水分は取れていますし、おもちゃを渡すとちょっと遊びます。
これから夜に向かって熱が上がるのではないかと心配です。特に心配なのが熱性けいれんです。
私が寝ている間に熱性けいれんになったら、私は起きることができるのでしょうか?子供は騒ぎますか??経験がなく心配です。
- くまむし(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
友人の子が熱性痙攣持ち?です。
隣で眠っていたら絶対起きる!と言っていました!騒いだりはせず、意識はないそうです😭

ぽにょ
子供二人とも痙攣もちです。
熱出たら毎回の出来事なので、なれたのもありますが、
気づきます。
ガタガタ震える感じというか、、
やはり様子もいつもと違う感じがします。
子供は泡吹いてるかんじで騒ぎもしませんが、勘なのかな、、うーん、、
-
くまむし
虫の知らせという感じですか??ちょっと前から予感とかがありますか?
今のところ熱の割に機嫌はよいのですが、40度を超えると不安になります…- 8月8日
-
ぽにょ
上の子が一番最初に痙攣起こしたときは隣に寝てて、ガタガタしてるので起きました。
というのも熱あると頻繁に起きるので、こっちも熟睡できず、ガタガタしてるのですぐ飛び起きたの覚えてます。
それ以来、ぼーっとしてたらそろそろ起こるかなーと思い、注意してると、案の定起こります。
だいたい熱が上がる途中におきるので、なんとなく予感がします。- 8月9日
-
ぽにょ
下の子は42℃までいって、さすがに、、って救急に連れていく途中の車の中で痙攣しました。
それもたまたまルームミラーで気づいて、すぐ下ろして平たいところに寝かせました。
やはり勘なのかな、、
上の子で免疫がついてたぶん落ち着いて対応できましたが。- 8月9日
くまむし
騒がず、意識のない子供の異常がどうやってわかるんでしょう!!第六感みたいな感じでしょうか??すごいですね💦