![ここまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まつり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まつり
再検査で問題なしでした🙆♀️
ちなみに、最初の検査のとき胡麻麦茶を飲んだのでそのせいかもと言われました。
水ではなくお茶は飲みましたか?
原因はいろいろあるみたいなので、再検査でひっかからないといいですね😭
![2児まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児まま
朝ごはん抜いて189は高めですね😳💦私も2人目の時は引っかかり再検査になりましたが、私もご飯に気を使ってましたがそれ以上に食事に気を使いました🤣💭
再検査では大丈夫でした🥰
-
ここまま
コメントありがとうございます!
高いですよねー😂💦
再検査も引っかかる気がしてならないです🙄🙄🙄
再検査まで食事どんなことに気を使っていたとかありますか?- 8月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠糖尿病でした。
検査前に食事を抜くと、高めになってしまうそうですよ。
体が糖分足りないサインを出す → しっかり体に糖分残そう?とする ということみたいです。
むしろ検査前日はある程度炭水化物をとったほうがいいぐらいだそうです。
-
ここまま
コメントありがとうございます!
逆に朝ごはん食べなかったのが良くなかったですかね?🤔
じゃあ次回検査の前日はちゃんとご飯食べます!- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
たしか検査の日は朝は絶食だったと思うので、食べなくてよかったと思いますが、前日は適量を食べるとよいかと思います。
ただ、実は妊娠糖尿病の兆候があるのに検査の日だけクリアして、適切な対応(その後の食事療法など)をしなかったために、赤ちゃんに悪影響が及ぶとなるのは避けたいので、普段通りの生活をされるのが一番かなと思います。- 8月8日
-
ここまま
検査前日9時から絶食になってます!
検査だけクリアできても意味ないので今まで通りの感じで再検査受けようと思います!- 8月8日
ここまま
コメントありがとうございます!
やさしい麦茶飲みました!
ただの麦茶じゃなくてブレンド茶なのでそれが原因の可能性もありますかね?
次はただの水飲むようにします!
まつり
私も朝ごはん食べず、胡麻麦茶飲んでそれくらいの数値を叩き出しました😂
次は水のみで挑み、再検査の結果は平均より低めの数値でした😌
あと再検査まで食事は気を使わなくていいと言われました!
糖質制限とか!
それでストレス溜めちゃうといけないし、暴飲暴食しなきゃ大丈夫だと🙆♀️
ここまま
そうだったんですね!
私も次は水のみで挑んでクリアしたいです😂笑
じゃあ今まで通りの生活しようと思います!