※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーまま
子育て・グッズ

子供のトイレトレーニングについて、トレーニングパンツの適切な使用タイミングについて相談したいです。

子供のトイレトレーニングについてです。
トレーニングパンツはいつごろ、どういう状況になってから使い始めたらいいのでしょうか、、

コメント

みい

子どもがやる気になってからでもいいと思います。
まずは定期的にトイレに誘うことから始めてみてはどうですか?
寝起き→10時→12時→15時→17時→お風呂前→寝る前
など、大体の間隔で誘ってあげるといいと思います。
そのリズムに慣れてきたらトレパンにして、まず朝だけとか、家にいるときだけ、とか、無理に丸一日履かそうとせず、短い時間から徐々に長く履いていられるように練習していくといいと思います。
(保育士経験者かつ、我が子も保育園でそういうやり方してもらってます)

たろすけ

うちの子は2歳頃から、オムツにオシッコをした時に「オシッコ出ちゃった!オムツ交換!」って言うようになりました。
これはトイトレのチャンスかな?と思い、2歳2か月頃いきなりトレパンに変えました💡
初日は12枚汚しましたが😁💦3日目頃からは出る前に教えてくれることが出てきて、1週間のうちにはかなり成功する確率が高くなりました😊
1か月経つ頃にはほぼ失敗なしでトイレで出来るようになりました(*´꒳`*)
ちなみに夜はまだオムツです💡