※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noco
妊娠・出産

妊娠6週目で食べづわりがあり、糖分摂りすぎ心配。和菓子やチョコはNG。他のつまめるものや食べづわり対策を知りたい。

妊娠6週目に入りました。

食べづわりがあり、仕事中に気持ち悪さを感じたときはすぐハイチュウやぷっちょなどのソフトキャンディを食べてしまいます。
梅や昆布などの和なお菓子が苦手で、チョコレートなども今は気持ち悪く感じてしまい食べられません。

でもハイチュウやぷっちょばかり食べていたら糖分の摂り過ぎですよね…?
もともとBMI26以上のぽっちゃりなため、妊娠糖尿病などが心配です。

ソフトキャンディ以外で他に何か仕事中(接客業)つまめるものはありますか?
ぽっちゃりで食べづわりだった皆さんは何を食べてしのいでいましたか?
教えていただけると助かります。

コメント

とこ

私はグミ食べたりしてました💁‍♀️

いずみ

私も空腹になると気持ち悪くなるタイプだったので、ときどきグミをつまみながら仕事していました!
私もぽっちゃりですが、つわりのときは食べたいものを食べるように言われていましたよ✨
妊娠前から今12キロも太ってしまいましたが妊娠糖尿病も大丈夫でした!笑
つわりが終わってから気をつければいいと思いますよ😊

はるママ🔰

つわりつらいですよね💦💦
私は仕事中は、ミンティアやレモン味のアメを舐めていました💡

会社の先輩は、すごく小さく握ったおにぎりをいくつか持っていて、合間で食べると言っていました😄
接客業だとその隙間を見つけられるかわかりませんが···

あとはこの暑い時期ですから、とれる水分はとってくださいね💡
応援してます😣💦

deleted user

私はおデブの食べづわりでした😂
ミルキー食べてましたよー!笑

🧚‍♀️

グミ食べてました🥰

甘いお菓子を食べるよりは、フルーツにするとか😉

あん

ノンシュガーの飴たべてました!!
ガムとかでも良いかもしれないです🌸

さくらもこ

カカオ99%とかのチョコレートはいかがでしょうか?

noco

皆さんありがとうございます。
参考になります(>_<)
真似させていただきますね🙏✨