
出産後、オムツやミルクが必要ですが、産院で使っていたものを初めは使うのがよいですか?また、母乳が足りない場合、ミルクはどのくらい買うのが良いでしょうか。
8月5日に出産し本日退院になります!!
そこで質問です!
いきなりの入院となったので(元々は計画分娩でした)
新生児のオムツやミルクなど買っていないものがあります!
帰りに旦那に車で赤ちゃんと待っててもらい買いに行く予定なのですが、やはりオムツやミルクは産院で使っていた同じものを初めは使うのがよいですかね?
上の子の時はオムツはパンパースの肌に優しいタイプのもの、ミルクはアイクレオを産院で使っていたため、同じものを購入して使っていました!
今回はオムツはナチュラルムーニー、ミルクはビーンズタークスのものです!
母乳でいきたいですが、まだ産後3日目でまだまだ母乳では足りないのですがミルクはどのくらい量を買うのが良いと思いますか?☻
- まりも(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ゆーたん3
私は病院はパンパースでミルクはE赤ちゃんでしたが退院してからはおむつはムーニーでミルクははぐくみにしました。
子供も飲んでくれたのでそのままつかいもした。

まみ
母乳なので、ミルクは買ってないですが、オムツはメーカー変えました😊
産院では、ミルクはE赤ちゃんで、オムツはパンパースの高いやつでしたが、メリーズの普通のやつにしてます😊
E赤ちゃん推しだけど、お値段高いですよね😂息子のとき、最初はE赤ちゃん飲ませてましたが、高いのではぐくみにしましたよ😊
-
まりも
回答ありがとうございます!
別のものでも大丈夫そうですね!
ナチュラルムーニーかパンパースの肌に優しいタイプのどちらかにしようと思います!- 8月8日

はなはな♪
オムツは病院と別のにしました。ミルクも病院とは違いましたが、普通に飲んでくれました。母乳量がわかりませんが、ミルクも少量パックが売ってるので、300gくらいあればひとまず大丈夫かもですね。ほほえみのキューブなら箱買いしても個包装なので、余っても離乳食まで使える気もします。
-
まりも
回答ありがとうございます!
先程授乳したら充分な量を飲めていたみたいなのでスティックタイプのをかって、ミルクは様子をみよう思います!- 8月8日

24歳
病院では、オムツはムーニー、ミルクはすこやかM1でした!
自宅に帰って、オムツはパンパース、ミルクは病院でもらったすこやかM1のスティックタイプを使っています😚
-
まりも
回答ありがとうございます!
変えても大丈夫そうですね!参考になりました!- 8月8日
まりも
回答ありがとうございます!
別のものでも大丈夫そうですね❤︎.*