

ぷいぷいモルかー(◍•ᴗ•◍)♡
息子も5ヶ月ぐらいの時は、すぐに顔を下ろしてました💦
続けていくうちに、長時間顔を上げていられるようになりましたよ😊

りんご
2ヶ月すぎから顔を上げられるようになり、今4ヶ月ですが5分くらい行けます❗️

ユキンコ
どれくらい…寝返りしはじめのころは、30秒くらいだったかなぁと思います😅
疲れて顔を下におろして、またチャレンジして❗️って感じでした😊
個人差ありますよね😌

ちゃ
3ヶ月半で寝返りして、今は1人で座れるようになりました。
結構長い時間顔上げてます!

はじめてのままり
30秒~1分位です
てっきりうちの子の首が座ってないからすぐ下ろしちゃうのかと思ってました💦💦
首すわりは関係ない感じなんですかね😄

にこちゃん
もぉーすぐ5ヶ月ですが、5分以上あげてます😊
少しずつ、上げれる様になりますよ😚

凛
初めはひっくり返っては
助けて〜って泣いてました😅
根気よく続けて、
今では腹ばい身につけて
長い時間顔上げてます😅
疲れた時は自分で休憩してます👍🏻

ぽちゃぶ
3ヶ月で寝返りが打てるようになって、今腹這いしてますが、大体顔あげてるかなぁと思いました!
意識して見てませんが、疲れたら自分で休憩してるんだと思います🤗

ぽんぽん
今ですが、回りをキョロキョロしてかれこれ20分くらい顔あげてます😂
まだまだ大丈夫そうです。
寝返りしたばかりとか首座ったばかりのときは直ぐに顔は床につけて指しゃぶってました!

もも
2ヶ月でうつ伏せできたての頃で1分くらい、徐々に延びていき5ヶ月の頃には、寝てるときと、ご飯の時、お座りしたい時、以外は基本ずっと顔上げ姿勢で、ズリバイ、ハイハイ、高バイの練習したり、
おもちゃで遊んだりしてました。
うちの子は落ち着きがないので、動き回ってますが、
さくらさんの息子さんはおっとりした子なのでは??
ゆっくり練習してあげ、
本人が回りに興味がでてくれば自分で頑張り出すと思います。

ReRiRi
うちの子はうつ伏せの間ずっと顔をあげてます!
おろす時は寝る時くらいです!

さぼさん☘️
もうすぐ5ヶ月ですが、長くて5分とかですかね( ; _ ; )
すぐ疲れて顔を下ろすか
うなります(笑)

ぽち
1ヶ月の頃から顔はあげられていましたが疲れたらすぐ顔を下ろしていました💦
今は、というか首が完全にすわってからはずーっと顔上げていられますね🤔
割とうつ伏せが好きな子です。
うつ伏せが嫌いな子はよく顔をおろしてしまう印象。

ママリ
寝転がさなければずっと上げてます☺️
多分上の子を目で追いかけるのに必死で疲れに気づいてなさそうです笑
日によって違いますが、1時間〜2時間ほどで突然ガクッとして泣きだします😔

ママ子
ずーっとあげてます!

まりなん
うちは3ヶ月で寝返り出来て
うつ伏せ大好きなので
普通に1時間とか出来てると
思います😊
兄達が遊んでる姿をひたすら
みています☺️
コメント