
夫年収320万、私年収330万。住宅ローン以外のローンなし。35年ローンで24年残っている。子供は1人。毎月10から15万貯金。現在貯金1000万。現在の6万弱のローンを借り換える予定。支払い額を見直している。皆さんならどれくらいの住宅ローンを組みますか?
皆さんならこの条件なら毎月いくらの住宅ローン組みますか?
夫年収320万
私年収330万
住宅ローン以外のローンは無し。35年ローンのあと24年残ってます。
子供は一人の予定
現在毎月10から15万の貯金とボーナスを貯金してます。
現在の貯金約1000万
現在6万弱のローンですが、借り換えするのに支払い額見直してます。毎月もう少しいけるかなぁと思っているのですが…皆さんならいくらくらい払います?
- マイメロ(7歳)
コメント

もも
貯金額と毎月の貯金、素晴らしいです😭✨見習いたい✨
私ならそのぐらい貯金あり、毎月そのぐらいの貯金額であれば、月12万円くらいですかね😊またはボーナスだけ貯金して、月15万円の支払いにするか。

ひとむ
年齢によると思います!
60歳で終わるようにするならもう少し高くしてもいいかもしれないです😊
うちは頑張って払い切ることはしない予定です!
-
マイメロ
年齢はこのままだと旦那が62でローン終わり、私は58で終わります。旦那が60なるときにおわるのもありですね。ありがとうございます^_^
- 8月8日

mocah
余裕ありそうですが、ひとまず今と同じか、少し増やして7万くらいで様子をみてはいかがでしょう??
借り換えで少し貯金から払ったり、先々繰上げ返済もできますが、もし何かで収入が減ったりしても毎月の支払い額は下げられないので、あまり上げない方が安心かなと思います♡
-
マイメロ
なるほど、たしかにそうですね^_^ありがとうございます。
- 8月8日

ママリ
今のままで良いと思います。お子さんが小さいので毎月の支出が今は少ないだけなので。よってお金がかかるようになるまでに貯金増やさないと不安です。返済額を上げて、今後カツカツになるのもダメかなと。余裕があるなら貯めて繰り上げ返済に回した方が安全かと思います。
-
マイメロ
ありがとうございます。参考になります^_^
- 8月8日

ぴっぴ
支払い額をあげると期間短縮になると思います。お子さんの進路によって急にお金が必要になった場合、ローンの期間延長を申し出ても難しいです。高校から私立&塾、大学進学となると1000万くらいかかります。
ご主人に万一のことがあった場合、ローンの返済は進んだけども手元資金が少ないということもありえます。
お子さんが成長されるまでは、手元資金をしっかり貯めて、習い事や進学費用の見通しも十分、老後資金も見通しついたとなってから繰り上げ返済しても良いのかなと思います。
-
マイメロ
ありがとうございます。参考になります^_^
- 8月8日
マイメロ
ありがとうございます。参考にします。