※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kawori
家族・旦那

旦那のことなんですが周りの旦那さんを見ると余裕があるんだなって結婚…

旦那のことなんですが

周りの旦那さんを見ると余裕があるんだなって
結婚ってやっぱり旦那自身余裕がないと
だめなんですかね?

子供も持てないのでしょうかね?

コメント

EHまま

自分のことでいっぱいいっぱいだと相手してもらえない感じで私ならキツイなーと思います(TT)

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます
    やっぱりそうですよねー
    同居なので旦那の母親と
    結婚しても旦那は何も変化がないじゃないですか
    夫って感覚がないし
    私より姑だし

    大人になりきれてないって感じで

    • 8月7日
あかね

精神的に?金銭的に?
どちらにしても最低限はないと難しいとは思います。

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます
    両方です

    • 8月7日
きき

外から見るだけでらなかなか分からない事もあるかと思いますよ!
理想は気持ちの余裕も金銭的な余裕も欲しいですよね😫

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます
    ですねー
    旦那は気持ちの余裕も金銭的な余裕もないみたいで
    生きてる意味が無いとかいうんですよ

    • 8月7日
  • きき

    きき

    生きてる意味がない。ですか😅
    皆生きてる意味探してますかね?笑

    • 8月7日
(˘ω˘)

金銭的?精神的?

精神的になら自分のことでいっぱいいっぱいな人ですよ。
発達障害とかもあるので周りのこと見て!って言うのは諦めました。というか出来ないことをこちらも理解しましたね🤔
なので私が周りを見る、先回るって感じです。

片方がどうこうではなく、お互いに余裕がないならキツイかなって思います。

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます

    両方です

    • 8月7日
なお

金銭的も精神的にも余裕ありません(--;)

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます

    旦那さんですか?

    • 8月7日
  • なお

    なお

    旦那も私も両方ですね(--;)

    • 8月7日
  • kawori

    kawori

    そうなんですねー
    うちは旦那の母親と同居なので
    旦那の方が疲れてて

    旦那の為に別居をすることを決めたんです

    旦那の方が同居に向いてなかったのかと

    別居してから思います

    • 8月7日
  • なお

    なお


    旦那の親と同居で旦那が疲れるってレアですね

    でも別居して旦那さんの負担がなくなったならよかったと思います(*^^*)

    私自身も旦那自身ももうピリピリでお金の事とかになると喧嘩ばかりなので一切話しません笑

    • 8月7日
  • kawori

    kawori

    だから、私が稼いで
    同居から旦那と一緒に出ようかと

    • 8月7日
  • なお

    なお


    旦那さんが辛いならその方がいいとおもいますよ

    • 8月7日
  • kawori

    kawori

    ですよねー
    また、私が戻ったら
    同じ事ですもんね😔

    • 8月7日
aka

うちの旦那は、余裕ないって自分でいってますよ😅

時間もお金も精神的にも!

だから常にイライラしてるし、休みの日は昼まで爆睡、起きたらずっとゲームです!

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます
    うちと似てます

    うちは自営業なので
    休みの日まで家に居たくないってのもあり

    仲間の家に行ったりしてます

    帰ってきたらゲームだし

    旦那の母親と同居なので

    旦那の方が同居に向いてなかったのかと

    • 8月7日
deleted user

家も他の家よりは金銭的に余裕あるのかな?とか思ってて、1歳9ヶ月まで保育園入れずに専業やってたのですが、ママ友のグループの中で働いてるの私だけです(´ - ω - `)
みんな働かなくても余裕なんだなー。
別に働かなくてと毎月赤字とかではないけど、大きな買い物すると赤字になっちゃうから働き出したのに、みんな高給取りなんですね…。

  • kawori

    kawori

    回答ありがとうございます
    私も旦那が自営業をやってるから
    専業主婦出来るのかな?って思ってたけど
    そんなに、甘くはなかったです
    結婚と同時に同居になったし
    姑からは「家には主婦は2人もいらない」って言われるし
    何も出来なかったら
    「結婚詐欺!」って言われたし

    旦那からも
    「お小遣いあげれる余裕がないから
    すまないが働きに出てくれないか」って言われたりして
    今にいたります。

    子供もなかなか出来ないし
    旦那も「今は精神的に弱っててそうゆう気分になれないんだ」って言われて

    妊活も休止ですよ

    本当に
    周りは仕事もしないで専業主婦で居れるなんて羨ましい限りですよ

    働いても自分のお小遣いになればいいみたいな感じなんでしょうね

    • 8月7日