
2歳6ヶ月の息子と生後33日目の娘をお風呂に入れるコツを教えてください。
子供を2人、お風呂に入れるコツを教えてください!
2歳6ヶ月の息子と、生後33日目の娘がいます。旦那が体調を崩しダウンしており、初めて私が2人をお風呂に入れなければなりません(>_<)考えていたのは、夕方前に娘を沐浴させて、夕方に娘が寝ている間に息子と一緒にお風呂に入ろうと考えていました。しかし、沐浴に使っているビニールのベビーバスに穴が開いており使えません💦ベビーバス代わりになる物もありません💦なので、浴槽にお湯を張って入れるしか方法がありません。
私が考えている手順は
娘を脱衣場に待機させる
↓
息子の体と頭を洗って湯船で遊ばせる
↓
私がさっさと体と頭を洗う
↓
娘を浴室に連れてきて、湯船に浸かる(息子もそのまま)
↓
娘をさっさと洗って、バスタオルを巻いて脱衣場で待機させる
↓
息子に軽くシャワー浴びせ、私も浴びる(浴槽内でボディソープを使うので、その泡を流す)
↓
息子の体と髪を拭いて少し放置
↓
娘の体を拭いて、オムツをつけて、服を着せて完成させる
↓
息子のケアやオムツ、パジャマを着せる
↓
私自身のことをする
こんな風に考えていますが、どうでしょうか?もちろん初めてなのでてこずりますし、時間もかかると思います。でも多分今日だけなので…。
- 稲穂(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
私なら、とりあえず今日だけなら
上の子のみシャワーだけにしますね😀
下の子のみ、湯船に浸からせます😀✨

退会ユーザー
日常的にこども2人お風呂入れてます🙋♀️
下の子が小さいうちは
脱衣所に寝かせて待たせ、
最初に上の子を洗い、遊ばせてる間に
自分が洗い、
上の子を浴槽に入れてから
下の子を脱がせて、洗い、
最後に3人で入ります🙋♀️
下の子をバスタオルでぐるぐる巻きにしておいて、
上の子をがーーっと拭き、
下の子連れてリビングで着替えです🙋♀️
-
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
日常的に2人を!!素晴らしい…✨
てんてこ舞いで、下の子を脱衣場に待機させている間にうんちをしていたり、私がのぼせそうになったり、上の子が体を拭いていないのにリビングに走っていったり、バタバタしてしまいましたが、なんとか無事に終えることができました!- 8月8日
稲穂
コメントありがとうございます(*^▽^*)
無事にお風呂に入れることができました!上の子だけシャワーにしようとしたのですが、湯船に入りたがったので、3人で入ることに💦のぼせそうになりました(^^;