※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎年この時期になるとキッチンにコバエが発生します😓有効な対策あれば教…

毎年この時期になるとキッチンにコバエが発生します😓
有効な対策あれば教えて下さい🥺

コメント

ショコラ

小バエ取り置いています(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小バエホイホイですか❓

    • 8月7日
  • ショコラ

    ショコラ

    はい(^^)

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます😌我が家の小バエは量が多いのかホイホイがあまり効果なくて💦

    • 8月7日
ママリ

コバエホイホイ置いてたら
確かに死んでたけど
周りにくっつくだけだったり
ゼリーの上で生きててキモかったです💦
うちも発生してしまって昨日からめんつゆトラップ置いてたらすごいかかってました!
ぞっとするほど。。。
原因は放置されてたバナナでした💦
アルコールとかも効果あります!除光液とか、お酒とかに飛び込んできますよあいつら(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小バエホイホイは昔から使ってますけど我が家はあまり効果なくて💦
    めんつゆトラップ少しずつかかり始めました。家にある物で作れるのが良いですね✨
    あいつらウジャウジャと何処からやって来るんだ😫

    • 8月7日
deleted user

なんか生ゴミとか置きっぱなしとかではないですか?排水溝の所とか🤲
めんつゆトラップ作るか小バエホイホイやるとだいぶ減りますよー!
前のアパートこまめに生ゴミ捨てててもあいつらいて本当にムカついてました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生ゴミこまめに捨てて排水溝もハイターしたりしてます😣
    昨日は寝室にまでやって来てイライラします😫

    • 8月7日
ママリ

コバエとり置いてます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小バエホイホイですか❓発生数すごいのかあんまり効果なくて😓

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ

    はい(^ ^)それと、棒を4本刺すやつ置いてます!!
    これです!

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真までありがとうございます🥺コレは初めて見ました。お店で探してみます😌

    • 8月7日
ニコ

キッチン泡ハイターを毎日排水口にプッシュです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ゴミ捨ててハイターしてるけど飛び交ってます💦この時期仕方ないんですかね😓

    • 8月7日
くまくま

めんつゆトラップが1番効きました!
我が家はコバエホイホイ効果ゼロで、めんつゆトラップ置いたら激減しました(笑)
あとコバエが寄らないスプレーも吹いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小バエ用のスプレーがあるんですね😳早速めんつゆトラップ作ってみます😌

    • 8月7日