※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひかりん
家族・旦那

義実家について客観的な意見がほしいです。まとまらない文ですがよろし…

義実家について
こんにちは。客観的な意見がほしいです。
まとまらない文ですがよろしくおねがいします。
先日義実家に行ったとき、旦那が義実家にお中元で届いたものを『もらって良い?』と聞き、義理の家族を怒らせてしまいました。
旦那と私はいつも物をもらってばかりで、お礼とかお返しをしてなかったわたしにも大分非はありますが、『お礼しなくて良いの?』と旦那に毎回確認してましたが、『必要ない』という返事でした。
私の実家と価値観が違うのかなと思ったので、『そっちの家のことは任せるね』と任せきりにしてました。
話を戻しますが、この前義実家に行ったとき、『初めはなにも知らなくて当たり前だけど、女性の方が気がつくのだからきちんとしなさい』と私が言われました。
正直、旦那の家のことは旦那に任せてたので、知らないこと(色々旦那が勝手にもらって帰ってた)も多く、何でこんなに説教されているのだろうという感じでした。
私は障がいの特性で人付き合いが苦手です。なので、頑張っては空回り人が離れていくことが多かったです。そういう自分のことをわかっているので、旦那の実家とは適切な距離で仲良くしたいですが、この言われた言葉をどう捉えたら良いのかが分かりません。
とりあえず、今度から手土産を持っていったりご霊前を持っていこうと思いますが、まだよくわからない義実家との距離の取り方がわからなくなってます。
旦那が『いらない』といってる手土産やご霊前を私がでしゃばってした方がいいと言われていたんですか?教えてください。

コメント

エイヤ

義実家が懐狭いなと思いました😂

正直、そんなんなら何もしてくれなくていい。と思いますね私なら。

私もお互いの実家に関してはお互いに任せてますよ😊

誕生日とかなんとなくやらなくちゃかな、ってのは私が主体でやりますけど😂

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    自分から『これちょうだい』と言う旦那にもドン引きでしたが、義実家もですよね😄
    ご霊前に『今後は要りません』って書こうかと思いましたが、さすがにやめて、やんわりと断るようにします。

    • 8月7日
るーま

お疲れ様です…。
義家族様は結構年配の方ですかね?
うちの祖母もそういう事言いそうだなーと思って読ませていただきました。苦笑

考え方はいろいろですけど、その感じの義家族様なら旦那さんがいらないって言っても、手土産くらい持っていった方が無難かと思います。

「男はバカで当然、女の方がしっかりしてて然るべき。そう育てられてないなら親の躾が悪い。」くらいの発想なんだと思います。(お宅の息子だろって言いたいとこですけど、、。)

物もらって嫌な人はいないでしょうし、簡単なものでも用意して持っていけば「気の利くお嫁さんね!」みたいに好印象になって付き合いやすくなるんじゃないかと思いますよ〜。

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    私の気持ちを代弁していただき感謝です。
    100も近い義祖母です😣
    今度から手土産必須ですね!

    • 8月7日
R♡Nmama

私の場合ですけど必ず御中元やお歳暮や義実家に行く時には手土産を持って行きます🙂🙌
適切な距離を保つにはメリハリが大切だと思いますよ😌🙌

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    『メリハリ』旦那に手土産やご霊前の大切さを伝えるときに使わせていただきます。

    • 8月7日
deleted user

うちの夫もそうですが、ご主人は実家は自分の家であり、自分の家庭を持ったら自分の家族が実家にとって他所の家になったという自覚がないんですよ🤔
なので「なんで自分の家の物を持って帰ってお礼をするのか?」という感覚なのだと思います!
なのでひかりんさんが良く気付く方みたいなので手土産などを用意したらいいと思います。
ご主人がいらないと言ってもです☺️

  • ひかりん

    ひかりん

    ありがとうございます。
    結婚して一年半、旅行に行ったとき以外の手土産を旦那の言葉を鵜呑みにして手ぶらで行っていた自分がバカでした。
    目が覚めました!

    • 8月7日
☺︎

うちは必要ないし
やらなくていいと言われますが
一応、やっといて損はないと思い
勝手にやってますよ⍥⃝
後々文句言われるくらいなら
やっといた方がこっちも
楽です(;ω;)

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    後々文句言われたパターンです(笑)
    挽回は無理かもですが、これから気を付けます。

    • 8月7日
  • ☺︎

    ☺︎

    義両親もケチなんでしょうねー。
    それか、ただ文句言いたいだけか。
    面倒ですよね!!

    • 8月7日
  • ひかりん

    ひかりん

    文句を言うのが生き甲斐なのかなとは思いました💦
    でも、非はあるので改めます。

    • 8月7日
なこ

旦那さんもちょっと甘えすぎなんじゃないかなと思いました。
お中元って、相手方から貰ったものですから義実家側が召しあがる物ですし、あげるよって言われていたならまだしも貰っていい?って毎回の如く持っていかれたら怒ると思います。
旦那さんの家だからって無関係ではないですしね、婿入りではないですよね?
日頃色々頂いてるのでって嫁の判断でお返し物をしても良かったんじゃないかなーと思います。お姑さんがいらないわよー!とか言ってるんならわかりますけどね、旦那さんが自分ちの物持ってきてお返しとかしなくていいって独断で言ってるんですし……。
あと、御霊前…ですか?四十九日前の方がいらっしゃるとか?

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    私は旦那の行動にドン引きでした。
    旦那の実家は所謂『本家』で、親戚の方たちは遊びに来たとき必ずご霊前を仏壇においていくんですよ。それが普通らしいです。

    • 8月7日
  • なこ

    なこ

    確かに旦那さんの行動は、えって感じですもんね…。でも旦那さんに直接言えばいい子にとも思いますよね。
    珍しいですね!普通御仏前で御霊前は四十九日後は失礼になるんですけど😳
    宗派によるんでしょうかね?

    • 8月7日
  • ひかりん

    ひかりん

    私も初めてご霊前のこととか聞いたのですが、それが普通らしいので合わせることにします(笑)

    • 8月7日
  • なこ

    なこ

    せっかくの知らずのうちに義実家に失礼出来るチャンスなのでそのままいきましょう😆✨笑

    • 8月7日
ハレルヤ

うちも義実家から色々なものを
よく貰います☺

週1、2でお邪魔しては
お昼ご飯を食べさせてもらったり
義母が畑をしてるので
毎回たくさん野菜をもらったり

旦那さんは
自分の家の物だから!という感覚なので
お礼なんていらないよ
と言ってましたが
私は毎回お礼も兼ねて
安いですが
ケーキや和菓子など
お茶の時間にみんなで食べれるもの

お盆やお正月には
お仏壇にお供えするもの

は必ず持って行くようにしてます☺

甘え過ぎず
適度な気遣いをするのが
良好な関係が続くような気がします

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    それも嫁の仕事ですね!
    今度から私がきちんとしたいと思います。

    • 8月7日
ちぺ

うちも価値観違うので、気持ちわかります😥
旦那が全然気にしなくて、私が気にするほうです。
わざわざ買うなと言われるので、なんかの貰い物を義実家用にしたり、行く前に「これ食べたいから、買って行ってみんなで食べよう!」とか、言ったりします。
旦那がお金使いにうるさいのでなかなか難しいです💦

義実家のお母さんも旦那さんの前で言ってくれたらいいのにですね😓

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    義祖母に言われたんです。
    ちぺさんも色々気を遣っているんですね。私が義実家に甘えすぎだったので、改めようと思います。

    • 8月7日
はる

うちもお互いの実家に関してはお互いにまかせてます。

男の人は、主人だけかな?笑
母の日や誕生日は何もしないのでそんな日は私がやってます😊
主人だけ実家に帰る事も多いですがお中元とか何かしら貰って帰ってきたりします。
くれるって言ったの?って聞いても大丈夫やろ🙆‍♂️とか適当笑笑
かと言ってお礼もお返しもしたことないです😅
義実家に行く時も基本手ぶらでいきます。
たまに美味しい洋菓子、和菓子があれば持って行くぐらい🙂
同じ県内で頻繁に実家に行くと言うことはないですが月1ぐらい?毎回毎回何か持って行ってたら破産します笑

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    今までそんな感じでした。
    子どもが生まれれば孫(ひ孫)かわいさに…となるかもですが😵
    絶対手土産持っていってこれ以上言われないように自己防衛です(笑)

    • 8月7日
yu(*´ω`*)

うちもよく義実家からなんでも頂きます。
そして主人も特にお返しはいらない、と言います。
手土産を持って行っても義母に「そんな気使わないで!そんなんされたら遊びに来てもらいにくくなるし、あげにくくなるから!私がおいしいと思ったものをおすそ分けしたいだけなのよ~」と言われます💦
なので、手土産という感じではなく例えば美味しい海苔があれば持って行って「これで巻き寿司作ってくださーい」とか(料理好きな義母なので)、義実家ではなかなか買いに行かないミスドとか、そういう気の使われない程度のものを持って行ったりしてます😊
あとは、義姉が子どもの頃に亡くなっていてお仏壇があるので。その命日には必ずお供えをしています。
これをするのは義兄弟やその配偶者も含めて私だけのようで、とても喜んでくれています。

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    お互いすごく気持ちの良い関係なんですね。
    私も気を付けます。

    • 8月7日
ゆぁ

おそらくご主人の『必要ない』という返事はご主人が独断での返事であって、義両親の意思とは無関係だったのかなと思います😅
さらに男というのはそういったことに無関心なもの。無関係なご主人の返事を鵜呑みにする嫁も嫁だということが言いたかったのかと思います😅

一応、もう独立されたのですし、聞かずとも節目節目にはしっかりした方がいいと思いますよ✨(そもそも聞くものではない)

あと、これは余談ですが…
ご霊前なんですか?御仏前だと思うのですが、宗教的なものですか?😅

  • ひかりん

    ひかりん

    回答ありがとうございます。
    義実家に関して過去に私が気を回しすぎて痛い目を見てから、旦那任せにしてました。
    義祖母です。
    私は聞かないとわからなかったので、(また痛い目みたくなかったので)ここで、皆さんの意見を聞きたかったです。
    本当に感謝してます。

    • 8月7日