
卵の黄身クリアについての相談です。卵の黄身半分まで食べた後、ウンチがゆるい気が。発疹はなし。白身はどの程度から始めたらいいですか?病院相談が必要でしょうか?
卵の黄身クリアについて。
8ヶ月頃に卵の黄身半分までは食べたことがあります。
その後胃腸風邪、とびひ、手足口病などで病気続きだったため卵チャレンジをお休みしていました。
手足口病が良くなってきたので、そろそろ再開しようと思うのですが、そもそも卵の黄身はどのくらい食べられたらクリアにしてましたか?
半分でもクリアにしましたか?
卵の黄身半分までは食べたのですが、その後しばらくウンチがゆるいような気もするのですが、病院で相談した方がいいのでしょうか?
発疹などはありません。
白身を始める場合、最初はどの程度から始めましたか?
- まか(6歳)

ミッフィー
私は、卵黄と卵白どちらも半分食べてクリアとしました😊
アレルギーなら顔に出るみたいですよ😳
白身も耳かき程度からがいいと思います!

あーちゃん★
うちは卵あげるのを伸ばしすぎて、10ヶ月過ぎて初めてあげました💦
アレルギーだけ気にして見てて、黄身2日間くらい食べられたら、白身を小さじ1あげて数日様子見てました!
やり方があってるかはわかりませんが💦
発疹がないなら様子見でいい気がします!
ママが気になるほどの下痢なら相談したほうがいいと思います☺

まか
返信遅くなりすみません💦
コメントありがとうございます!
アレルギーは顔に出ると聞き、下痢もそこまで酷くはないのでとりあえず卵の黄身は様子を見ることにしました。
質問してからまたとびひになり😭
ようやく治ってきたので、白身は今週からようやく始めました。
ゆっくり進めていきたいと思います。
ありがとうございました!
コメント