※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱっころりん
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんのハスキーな泣き声が気になります。自然に治るのか、耳鼻科で診てもらえるでしょうか?

生後2ヶ月の赤ちゃんです。生後まもない頃から泣き声がハスキーなのが気になっていました。自然に治るのかな?と思っていますが、今だにハスキーなままです。部屋の湿度は60パーセント以上ありますし、風邪をひいているわけでもないです。
自然に治ったという方いらっしゃいますか?また、あまり気になる場合、耳鼻科で2ヶ月の赤ちゃんって診てもらえるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よく泣く子とかだとなりやすいと思います(^^)
私の子も2週間くらいハスキーな時期ありましたが、しばらくはギャン泣きする前に色々対処したら普通の泣き声に戻りました😂💦
心配であれば受診可能だと思いますよ!😌
予防接種等これからであればその時に相談してみても良いかもしれません!✨
それかかかりつけの小児科が既にあれば、そちらで診てもらえるのか等電話で相談してみてはいかがでしょうか?😊

  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    コメントありがとうございます。
    むしろ大人しくて、全然泣かない子なんです💦
    そうですね、また相談してみます!ありがとうございます。

    • 8月7日
D&Aまま

今まで普通だったのが急にならあれですが生後間もない頃からなら元々ただのハスキーなだけなのかな?と思います。うちの長女もハスキーが赤ちゃんの頃からで今でも若干ハスキーです。笑

  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    コメントありがとうございます。そうなんですね、健診時に何か相談したことはないですか?

    • 8月7日
  • D&Aまま

    D&Aまま

    特にないです!この子はこういう声なんだなーと思ってます!

    • 8月7日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    そうなんですね!ありがとうございました!

    • 8月7日
ひよこ

私がそうでした!(笑)
赤ちゃんのときから声がかすれてる?ガスガスと言うか…(笑)
今もハスキーはなおってないです(笑)
まぁ、個性として受け入れてます🤭

  • ぱっころりん

    ぱっころりん

    コメントありがとうございます。そうなんですね!うちの子もガスガスしています💦治らないこともあるんですね!ありがとうございます😊

    • 8月7日