※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハート♡
子育て・グッズ

上の子に怒りっぱなしで罪悪感。イライラが続く育児中。自分なりのルールやアドバイスはありますか?

7ヶ月と2歳の年子育児中です。
どうしても上の子を怒ることばかりで、言うことを聞かないとお尻を叩いたりしてしまってます。後になってごめんねって罪悪感におそわれます。

もっと穏やかな気持ちで子育てしたいけど、子どものお世話、家の事、自分のゆっくりできる時間がないのでイライラして毎日が過ぎていく…そんな自分が嫌です。

みなさんが子育ての中で気をつけてる自分なりのルールだったり何かありますか??

コメント

deleted user

「この子たちは預かってる子だ」
と、時々ですが思うようにしてます!😢

  • ハート♡

    ハート♡

    なるほど!
    そうするとちょっと責任感じるかんじですかー?

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    逆で、私の責任ではないから可愛がるだけでいい、口出ししないで済む感じです😂
    ママ友の子供には思ってても口出さない、そんな感じです(笑)

    なかなか難しいですけどね😓💦

    • 8月7日
りん

「本当にいけないこと以外叱らない」なるべく「待つ、見守る、許す」もし感情的に怒ってしまった場合は絶対謝って抱きしめる
ですかね…イヤイヤに慣れてきて最近この考えに至りました。
本当にいけないこと→自分や他人に危害を加えること、と決めてます。車があるところで飛び出しそうになる、お友達のおもちゃを取り上げてしまう、など、自分や他人が傷つくことをしない(動物や物に対しても)
忙しい朝とかは時間が限られてるのでその都度声かけますが、それ以外で特に急いでないときは、なるべく自分でやらせてあげる、できなくても責めない、人に迷惑をかけていなければ基本的になんでもやらせてあげる、です。
「許してもらえた子は他人に対しても許せるようになる」という言葉を聞いた時、なるほどなと思いました。
2歳、イライラしますよね。下の子がいたら余計にそう思いますよね。うちはまだ産まれてませんが、2人育児想像を絶する苦労があると思います。なかなか穏やかになれないですよ。そんなときは家事はほっぽって、子供と思いっきり遊ぶようにしてます。子供って当たり前の躾より、いっぱい遊んでもらったとか、いっぱいお話聞いてくれたとか、そういう記憶の方が結局強く残るんですよね。そこに愛情を感じるんじゃないかなと思います。もちろん最低限のマナーやルールを守ることなどは大切ですけどね。

  • ハート♡

    ハート♡

    とても勉強になります。ありがとうございます。
    そうですよね、子どもがいけないことをした時には「ごめんねって言わないとダメだよ!」って言ってるのに親が感情的に子どもを叱ってしまったのに子どもに対して謝るようにしないとダメですよね。私も謝ってギューって抱きしめます!明日からそうしたいと思います。

    • 8月7日