※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よぴ
子育て・グッズ

外出時の離乳食について悩んでいます。外出先には電子レンジ、ウォーターサーバーがあります。手作りの10倍がゆを持って行くか、ベビーフードを慣れさせるか、どちらが良いでしょうか?

お世話になっております!
5ヶ月半の男の子で昨日から離乳食を始めました😊
今週末外出する予定があるのですが、外出時の離乳食について悩んでいます💦

離乳食は昨日から始めたのでまだ10倍がゆですし、ベビーフードも食べさせた事ないので手作りの10倍がゆの冷凍ストックしてあるものを持って行くしかなさそうなのですが、皆さんは外出する時の手作り離乳食はどのように持ち運びますか?
それとも外出までにベビーフードを慣れさせていた方がよいでしょうか…?

ちなみに外出先には電子レンジ、ウォーターサーバー(お湯、お水)ありです!

コメント

まま

お休みでもいいと思いますよ(*´˘`*)♡

  • よぴ

    よぴ

    お返事ありがとうございます!
    そうですか💦まだきっちり食べさせなくてもいい時期なんですかね、おやすみしてみます😌

    • 8月6日
まい

始めたばかりなら1日おやすみするか、時間ずらして食べさせます💡

真夏なので、手作りの持ち歩きは怖いですし😭

  • よぴ

    よぴ

    冷凍でも真夏だから怖いですよね😭
    朝起きてすぐの授乳前って離乳食あげるのはあまりよくないんですかね💦

    • 8月6日
マツ

始めたばかりならお休みしてもいいと思います(^^)!

  • よぴ

    よぴ

    お返事ありがとうございます😊
    1回おやすみしてみます💦

    • 8月6日