※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
お仕事

ケーズデンキでのバイト経験者、業務内容や難易度について教えてください。

ケーズデンキでバイトしたことある方
いますか(。> <。)?
業務内容どんな感じ何でしょう?
覚えることたくさんありますよね(›´-`‹ )?
難しいでしょうか?

コメント

ザト

バイトはしたことないですが、スポット的にお店に入って接客したことはあるので、その時のイメージならわかりますが、レジですか?フロアですか?

  • m

    m

    回答ありがとうございます💓
    まだわからないです(。> <。)
    私の希望としてもどちらでも良いです(^^)

    • 4月1日
  • ザト

    ザト

    そうなんですねー!
    レジは他のお店のレジと同じ感じですが、違うのは値引き交渉が入った場合、お客様がその紙を持ってくるので、その通りに打たなければいけないのが少し難しいかもしれません。
    フロアなら、ある程度担当フロアが決められるので、それぞれの商品の在庫を確認して荷出ししたり、発注を依頼したり、値引き交渉してきたお客様に社員さんを紹介したり、陳列箇所がわからないお客様を誘導したり、などでしょうか。
    家電などの知識があればまったく難しくないですし、知識がなくても、やる気でなんとかなりますが、レジもフロアもどちらも立ち仕事で、重い家電を運んだりしなきゃいけませんし、お客様を待たせるわけにはいかないので、迅速な判断や対応が求められます。そのあたり臨機応変に対応できると良いと思います╰(✿´⌣`✿)╯♡

    • 4月1日
  • m

    m

    そうなんですね!
    今までレジ扱った事ないです(。> <。)
    ちゃんと担当わけられるなら
    覚えやすそうです!
    知識まったくないですが
    がんばります(^^)

    • 4月1日
  • ザト

    ザト

    一応エリアは担当があると思いますが、エリア外の商品がどこにあるか聞かれることも多いので、フロアマップを覚えて頑張ってください♪

    • 4月1日