

ママリ🔰
どうしても足りないなら、支払いなど生活費に少し借りるのは仕方ないにしても、ご主人の趣味に使うのは意味わからなすぎます💧

もも
旦那の通帳に入ったからってそれはないと思います😓じゃあ、奈々さんの趣味は?ってなります。
家+旦那+奈々さんもならまだいいけど😵

りりー
家にかかる支払いはお子さんの生活に関わることでもあるのでまだ良しとしても
ご主人の趣味に使うのは違うかと思いますね、親が子どものために使えるように支給されてるものですから😅

ママリ🔰
…旦那の趣味には使って欲しくないですね(>_<)
子供に使うか、全額貯金できるなら貯金した方がいいと思います。。

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
所得制限で15000円しかでない感じですか??
私は家の支払いに使うのは納得できますが旦那の趣味で使うのはなしです🙅♀️

退会ユーザー
は?意味不明ですね🤣
夫の口座にはいるのは制度上そうなっているから仕方がないだけであって、お前の金じゃねーよって話です。
夫が半分取るなら妻はどうするんだってことになりますしね。
生活が困窮しているならその支払いに使うのはありですが、まずは生活費を減らす努力をするのが当然です。

退会ユーザー
育ててるの旦那さんじゃなくてむしろ奥様ですよね、履き違いもいいところ、みなさんのコメント見せたら理解してくれるかもしれませんね✨

かのしの
半分じゃなくて全額もらいましょう!
うちは支給案内が来るので全額引き出してもらってます。
子どもの学資保険にあててるので旦那に勝手に使われたらキレます。

ななみ
旦那!!って思ったけど
でも普段は旦那の稼ぎから子どものもの買ったりしてるんですもんね🤔
それなら仕方ない気もします…
児童手当は子どものためのお金ではあるけど支給された分だけをそのときに使うわけじゃなく普段から子どもにかかるお金はあるわけですし
児童手当って名目で入るからそのお金を絶対他に使っちゃいけないなんてことはないはずです。
ウチも旦那の趣味に消えるわけではないけど、
児童手当からしか子どものもの買わないわけじゃないから特に気にせず臨時収入くらいの扱いですよー

ママ
子供を育てる為に貰えるお金ですし、家にかかるお金に使うのは別に良いと思いますが、旦那さんの趣味は酷いなぁと思います😭
児童手当の半額以上の金額を月々の収入から子供の為に使ってるなら、プラマイゼロで、1回くらいなら趣味に使っても許せますが、毎回そうするつもりならキレます。

moony mama
ご家庭ごとに事情があるので、何が正解とかないと思いますが…
私は、ご主人の趣味に使うお金ではないと思います。
ちなみに、我が家は全額息子の貯金ですよ。

あいうえお
いやいや子供のお金なので親が使うのは無しですかね。まぁ生活がギリギリなら仕方がないですが、、

マーブルチョコ
旦那の趣味に使うのはなし!
子供たちのもの買うのに使うならよいけど
自分のお金と勘違いしてるなら説教です

なあ
家計の支払いの足しにするなら仕方ないかなと思います・子供と共通の趣味で子供と使うなら文句いいません!
(旅行が趣味で子供も一緒にいく!とか釣りがすきで子供も毎回一緒にいく!とか)
ただ、本当に夫だけの趣味(例えばパチンコとかのギャンブルや車いじったり、ゴルフ)だとしたら返しもらいます!
コメント