
旦那のワイシャツを洗濯したいのですが、ワイシャツの表示が『弱い洗濯…
旦那のワイシャツを洗濯したいのですが、
ワイシャツの表示が『弱い洗濯処理』ってやつになってて
それを調べたら、[手洗いコース]か[ソフトコース]がオススメって書いてあって、
私の家の洗濯機は標準コースしかなく、弱い洗濯?ってやつがありません😭
その場合、普通に標準コースで洗っても大丈夫なんでしょうか????
また、ワイシャツの洗い方を色々調べたら
脱水も少ない時間が良いと書いてあったのですが、
それも私の家の洗濯機は時間設定ができないやつでした😭なのでそれも普通にいつも通りの脱水の時間で大丈夫なんですかね?😮
今まで旦那のスーツやワイシャツは、クリーニングに出してて、家で洗濯をしてなかったので、どうしたらいいか分かりません😭
節約のため今後からクリーニングではなく、
洗濯をしたいので、是非教えてください😭
旦那が新しい仕事に転職して、スーツも新しく買ってきたのですがそれが少し高い良いやつを買ってきたので
なんかなったらと思ったら怖いです(笑)💦💦
- ドラちゃん(24)(2歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

y.mama
ドライコースも弱いのでそれでもいいかもです?!🤔✨
それか、脱水途中で止める方法もありかと👌

あき
普通じゃ痛むからわざわざそう表記されてるんだと思うので、普通に洗ったらせっかくの高いシャツを台無しにしかねません(°_°)
お使いの洗濯機がどの機種でどんな機能があるかもわからないので、一度洗濯機のメーカーに問い合わせしてみるかネットで代替方法を調べると良いと思います!
あと、アイロンも制限がないか念の為確認しといた方が良いですね。
私なら怖いので手洗いするか、お金かかりますがその高いやつだけクリーニングに出します(´;ω;`)
うちの旦那もスーツ族ですが、普段用はウォッシャブルタイプのを購入して自宅で洗濯アイロン、よそ行きの良いやつはクリーニングに出してます。
-
ドラちゃん(24)
ありがとうございます🙇♂️✨
そうですね!!!
代替方法調べてみます🙇♂️
やっぱり手洗いかクリーニングの方がいいですかね😔- 8月6日

funkyT
洗濯機のモデルによって、もしかしたら、適切なメニューがあるかもしれませんね。
取扱説明書を見るかメーカーに問い合わせた方が良いかも。
もしくは、消耗品だと割り切って、普通に洗濯機で洗うか、手洗いするかですよね。
さすがに、普通に洗濯機で洗っても1度の洗濯でボロボロになる事は無いと思います。
うちは、スーツはそれなりの品ですが、ワイシャツはクリーニング出すのは面倒なので、アイロンしなくても良いそこそこの安物で揃えてます。普通に洗って、普通に乾燥機かけてます。^_^
どんな服でも、どんなに頑張って洗っても、汚れって100%取れませんしね。うちは、定期的に買い換えたりして清潔に保つことを優先してます。
-
ドラちゃん(24)
なるほど!!説明書見てみます!
一か八かで洗濯機で洗うのも考えました😂
やっぱり1度の選択でボロボロになることは無いですかね?🙇♂️💦
そうなんですね!!!
ありがとうございます!- 8月6日
-
funkyT
一度の洗濯でボロボロになるくらいなら、一度着ただけで、すでにボロボロになってるのでは?
洋服メーカーが保証できるのがその洗濯方法であって、そこまで完璧を求めなければ自己責任で普通に洗っちゃっても良いと思います。
ただし、私はそのシャツの素材も知らなければ、主さんが持っている洗濯機も知りません。
無責任でこのコメントを書いていることをご理解ください。^_^- 8月6日

moony mama
ワイシャツ、普通に洗ってますよー。でも、ボロボロになったことはないです。
脱水が短めの方が良いのは、その方がシワになりにくいからということだと思います。
しっかりノリ付けして、綺麗にアイロンかければバリッと気持ちよく着れますよ。
(ノリ付けた方が、襟や袖の汚れが落ちやすくなる効果もあると思います)
我が家は、共働きでクリーニングに出したり取りに行く時間がないので、ずっと自宅で洗濯してますよ。
-
ドラちゃん(24)
そうなんですね!!
ありがとうございます!
普通に表示が弱い洗濯処理ってやつで標準コースで洗ってるってことですかね?!
ノリってなんですか?😭
すみません、、、全然そういうのも知らなくて…😔- 8月6日
-
moony mama
標準コースで洗ってますよー。あっ、ネットに入れてます。
まぁ、心配ならドライとかで洗えば良いかと思いますが。
それなりのお値段のものは、メーカー側が何かあってトラブルになると面倒という気持ちから、デリケートな扱いの表示にすることが多いそうですが、実際は意外と平気みたいです。- 8月6日
ドラちゃん(24)
ドライコースありました!✨
脱水を途中で止める!その手がありますね!ありがとうございます🙇♂️✨やってみます!