
コメント

アヒル
直径×円周率だと円周の長さですね!😂
確かにややこしいし6年生となると自分も勉強してる気になりそうです…😨笑

ママリ
半径×半径は直径とは違いますよ😄
半径×2でもなく半径×半径です‼️
半径5センチだったら半径×半径は25、直径だと10センチですよね👍
-
ライライ
2人で朝から??ってなってました😂
ワークに求め方書いてるのにgoogleで調べて、それでも??でした私😂- 8月6日

うさまろ⋈*
私も一瞬ゆかママさんの考えに同感しましたが、よくよく考えたら半径+半径が直径でした😂
娘が勉強教えてって言ってきたら絶対旦那に任せます(笑)
-
ライライ
そうですよね😂
算数嫌い、できないって豪語してるのに聞いてくるから困ります😂
うちも旦那に聞いてって言いますこれから(笑)💦- 8月6日

みあごろめ
うちも6年生がいます。
ママ~この問題さぁ。。
なに?
やっぱりいいやパパ帰ってきたら聞く~
と、私に聞くことすらしなくなりました。
バカすぎてごめん!(笑)
早く夏休み終わらないかなぁと私も毎時間思っています…
-
ライライ
夏休み長いですよね😓
宿題もめっちゃ多いし、
それの丸つけ思ったらゾッとします😂💦
我が家はなぜか私にばっかり聞いてくるので本当困ってます😂😂- 8月6日
-
みあごろめ
私が本気でわからないから呆れて聞かなくなったんですよ~!(笑)
親を巻き込む宿題はやめてもらいたいですよね~。
丸つけも地味に時間かかりますし(>_<)- 8月6日
-
ライライ
またまたコメントありがとうございます😊
私分からないと調べてでも答えちゃうんですよね😂
おかげで上2人に聞かれまくって毎朝イライラして出勤してます😂
本当親巻き込まんといて欲しいですよね😓
まだ読書感想文と自由研究or工作が残ってますorz- 8月6日
ライライ
コメントありがとうございます😃
直径×円周率で円周の長さなんですね😅
もうそれすら分からないです😂笑
教科書読め、が最終手段になってます😂