
コメント

ひさ
屋内で遊べると言ったら府中のポムポムか、三次のみよし森のポッケですかね🤔
岡山からだと多少距離はありますが💦

かんかん
アルパークにも遊び場ありますよ(^^)
天満屋側ですね!
上の子が小さい時に行ったっきりで奥まで行ってないですがかなり広いみたいです😊
府中のイオンモールにもボーネルランドの遊び場がありますが、昼頃だといつも入場制限かかって入ったことはなく…いつも無料の遊び場??です💦
街中のキドキドもありますが多いでしょうね( ; ; )( ; ; )
室内でとなると…マリホ水族館くらいしか思い浮かばないです💦(小さいです)
あ、レクトにも有料の遊び場あったと思います!あとはアウトレットにもあるはずです!

ゆうまま
どれくらい遊ばせたいかにもよりますが、広島駅前の蔦屋家電の3階に無料で遊べるところがあります。ボールプールや滑り台などあります。大人からしたらよくここで長時間遊べるねっていうくらい子供は遊べるみたいです😅
テーブルと椅子があり絵本も見れます✨
水で遊べるといえば、祇園のイオンモールが水で遊べます😊

a.u78
無料で水遊びができるのは、呉のポートピアのじゃぶじゃぶ池、祇園イオンの噴水、アウトレットにも噴水の遊び場が小さいですがあります。
アルパーク天満屋はほかに比べて値段も安かったです。
広いですが、休日に行くと大きい子どももいます。
アウトレットにも有料の遊び場ありますし、意外とけっこうどこのショッピングモールにも有料の遊び場ありますよ!

めい
ありがとうございます♪
すごく参考になりました💕
色々行こうと思います🤩
めい
ありがとうございます!
因みにショッピングモールみたいな中に遊べるとこがあるようなとこってありますか😄
ひさ
神辺にフジグランはありますが、多分お盆だと人めちゃくちゃ多いし、広々遊べる!て感じではないです💦
広島市内まで行くとイオンモールがありますが、遠いですもんね😭
めい
広島市内で宿泊しようと思っているので市内で全然大丈夫です✨
アルパークとかってどんな感じですか?
質問ばかりで申し訳ないのですが
2歳児くらいが少し水遊びできそうなところって市内であったりしますか?😄屋外でも大丈夫です♪
ひさ
アルパークは最近全然行ってないのでよく分かんないです💦ごめんなさい🙏
アルパークよりは府中のイオンモールの方がお店もあるし遊べるかなーと!
ごちゃごちゃはしてますが🤭(よく自分がどこにいるのか分からなくなりますw)
旦那が「呉のポートピアパークに遊ぶとこあるよー」と言ってました🙌
じゃぶじゃぶ池?があるみたいです!
ポートピアパーク自体何があるのか私は分かんないですが😭
ただ市内に宿泊なら場所が中途半端ですよね😅