![ちーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週4日に計画分娩予定です。子宮口を風船で4.5センチに広げ、促進剤を使用。痛みや出産までの経過について不安と兆候はない模様。
2人目36w4dの者です!
上の子のこともあり、今回は39w4dの日に計画分娩を予定しております😭
子宮口に風船を入れて4.5センチにしてから促進剤を少しいくと助産師さんがおっしゃっておりました。
計画分娩をされた方、子宮口を広げる風船?は痛かったですか?
すぐ産まれましたか??
計画分娩の日までもってくれるかが不安ですが、今のところ兆候ないみたいなので大丈夫かな〜〜🤭🤭🤭
- ちーこ(5歳5ヶ月, 8歳)
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
バルーンですかね💡
私は全然痛くなかったですよー!
最初に袋みたいなの入れて、注射器みたいなやつで今から2本分入れるねーって感じでされました!
なのでいきなり球体を入れるんじゃなかったです🤗
入れた後は違和感と夜中に始めての前駆陣痛がありました!
寝れるけどたまに痛みで目が覚めるって感じでした
トイレはバルーンの一部が出てる感じで気持ち悪いですし、力入れると出てきそうでした(笑)
私は
夕方小さいバルーン挿入
翌朝子宮口3cm→9時半頃大きいバルーンに交換
10時半頃促進剤の点滴開始
数分後に2〜3分間隔の陣痛→昼過ぎ1〜2分間隔の陣痛
15時半頃分娩台
17時過ぎ出産
って感じでわりと早かったです🤗
コメント