※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c *
子育て・グッズ

2人目の娘が1歳になり、3人目の子供が欲しい気持ちと現実の葛藤。

2人目の娘が1歳になり、、
何となく3人目女の子もう1人欲しいなぁ…
姉妹っていいなぁ。
でも、旦那とも話し合いお互い2人で終わりって決めてました。
私も2人で終わりで納得してたはずなのに、なんでかまた赤ちゃんが恋しい。
こんな気持ちの方いませんかー?
私も育児がいっぱいいっぱいなので、3人育てる自信はないし、経済的にも2人のために余裕のある生活がしたいとも思ってます。
なんだかモヤモヤ。

コメント

deleted user

私も3人目は女の子希望ですが、旦那と話し合い2人で終わりです。
もし、出来ちゃったら産もうねと話してますが妊活はしてません(^_^;

  • c *

    c *

    ありがとうございます。
    出来たら産もうねって良いですね☆
    私はその行為すらしてないので🤭

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まだ産後1年ですもんね


    無計画のが妊活ストレスはないけど毎回、生理遅れるとドキドキします(^_^;

    • 8月5日
  • c *

    c *

    私の欲が全くなくなってしまってしたいと思えなくて笑
    今までも妊活のために頑張ってただけなので🤣
    そのドキドキ味わってみたいです❇︎

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちと逆ですね
    うちは今のが気楽で良いです(^O^)

    • 8月5日
  • c *

    c *

    妊活ストレスは確かになさそうですもんね😊

    • 8月5日
もいもい

回答になっていなくて申し訳ないのですが私も上の子1人だった時にこの子に妹をと思っていました!姉妹を育てたいと思うのは自分が女だからなんですかね😣
3人目は男の子ですがこの子に弟をとは全く思いません(笑)

  • c *

    c *

    姉妹だと大人になってからきっと心強いなぁて感じますよね。
    3人目羨ましいです😋男の子はまた違った可愛さありますよ♠︎

    • 8月5日
れおたん

私も二人と決めてましたが赤ちゃん見るともう一人欲しいと思ってしまいます。
経済的にも体力的にも無理ですが

  • c *

    c *

    赤ちゃん見ると欲しくなりますよね〜。でも実際育てていくのは大変なのに、忘れていっちゃう😔だから欲しくなるのかもしれないですね。

    • 8月5日
ひなた

私も3人目女の子ほしいな〜と思いますが、経済的になって感じです😅妊活はしてませんが、もし授かったら嬉しいと思います😊

  • c *

    c *

    歳が近めの姉妹だと仲良くなれそうですもんね!
    経済的にも精神的にも3人目のハードルが…🤭

    • 8月5日