※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キティ♬
妊活

産婦人科で知り合った人に4人目の子供を持っていることを指摘され、タイミングを気にする言葉に違和感を感じている。授かり物だからと余裕を持っている人に対する複雑な気持ちを相談したい。

*共感してくれる方のみ!お子さんがまだお1人!まだお子さんが居ない方からのコメントだけで結構です!*
あー会いたくなかったな。。
同じ産婦人科で娘を産んだ時に出会った人とばったり。そしたら、なんと4人目を産んでいた💦しかも、計画してないのに産まれたってさ。うちはなかなかできないって言ったら、タイミングだよ〜いや、タイミング自分で測ったり、回数増やしたり、病院通ってるって話したよ。
タイミング、タイミングって連呼しないで。授かり物だからね〜アハハ。余裕のある人は良いよね。
あんたらはタイミングが間違ってる、授かれないよって言われてるようにしか感じない。どんどん捻くれていく自分が嫌。

コメント

a

初めまして。
はじめての妊娠で流産し
今、妊活中です。

そう言われると気悪いですね
私も早い内に作らんと〜や
まだなのー?といわれると
イライラします

流産の事は言ってないので
相手も悪気はないと思いますが。

EPさんにふたり目のお子様が
授かれますように。

  • キティ♬

    キティ♬

    はじめまして。コメントありがとうございます🙇‍♀️

    流産って辛いですよね。私も2月末で流産しちゃいました。

    早い内作らんととか、まだ?とか私自身がわかってるよってなります😵私も父に言われてショックでした。しかも流産後に。。

    kさんに可愛い赤ちゃん授かれますように。

    • 8月6日
さとぽよ。

感じ悪いです😣
同じこというんでも言い方変わればいいのに、、って思っちゃいますね。

私は4回流産してて、4年かかってやっと1人授かったので、、簡単に授かったみたいに言う人キライです❗️
もう少し同じ女性なんだし、言い方考えてほしいものです😓

  • キティ♬

    キティ♬

    コメントありがとうございます。

    流産って辛いですよね。私も先程上の方にコメントしたのですが、流産経験しました。
    今日話した人も流産したことあるらしいけど、3番目の前って言ってて、次元が違うわって思っちゃって😵
    娘と同じ出産時期で3人目だったから別に関わらなくてもって思ってたんですけど、出産後の入院中、私が母乳で悩んでたら、助産師がこの人ベテランだから!とか言って私の部屋に連れて来て、そこからがその人と始まりだったんです。そこからちょっと連絡取ってたけど、常に自分は幸せアピール、余裕アピールがあって😣もう関わりたくないなって思って自然とシャットダウンしていったんです。そしたら今日話しかけられて。

    実は、えっ?もしかして?って私先に気づいたんですけど、話しかけられて。話し始めが、「私今日コンタクト外しててさ〜なんかシルエットがEPちゃんに似てると思って」とか言われて。でもこの人目、めっちゃ悪いって前言ってたよね?って思いながら、うちの子あそことあそことあっちとか、結構遠いとこ指差して言って、見えてんじゃん!てか4人も連れて来てるのにコンタクト外して来るとかありえないっしょって思いながら😅最初から気づいてたけど、なかなか話しかけなかっただけだと思います💦

    そこから、もう子どもは3人いるから終わりって決めてたんだけど、なんかできちゃって、計画してないのにできてさ、タイミングよね、タイミング。聞きなくなかったな〜私がなかなかできない、流産した、病院も言ってるって話した後なのに、自分からその子の話そんな風にする?って😣終わりって決めてたら、タイミングわかってんなら避妊するだろって思って。

    • 8月6日
  • キティ♬

    キティ♬

    すみません🙇‍♀️長々と書いてしまいました🙇‍♀️

    • 8月6日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    性格がネジ曲がってますね😣その方は。。
    助産師さんもわざわざ連れてこなくても😢って感じですよね。
    余計なお世話です。
    そんな人はほっといて、前を進みましょう🎵
    楽しい時間を作った方がいいですもんね👌
    私も2人目考え始めた感じなので前を向いて頑張りたいです✨

    • 8月6日
  • キティ♬

    キティ♬

    そうですね😊
    そんな人のせいでいちいち惨めになっててももったいないですね💦
    さとぽよさんにお話聞いて頂けて嬉しかったです🙇‍♀️
    ありがとうございました!
    さとぽよさんに、私にも(笑)可愛い赤ちゃん授かれますように🤱💓

    • 8月6日
miffy

一人目不妊治療している者です。

結局同じ女性でも不妊治療の経験がない人はこちらの気持ちなんて分からないんですよ。
まぁ分からないなりでも寄り添う気持ちは大事だと思いますけどね😓

  • キティ♬

    キティ♬

    コメントありがとうございます。

    私はまだ不妊治療までは踏み切れてません。しばさん、お話してくださりありがとうございます。
    その人に、なら治療するの?って言われて、そんな簡単に言わないでよって思いました。その人から発される言葉が全て余裕あるから言えるんでしょって思ってしまって。

    前向きに前向きに考えて!なんて言われても。だからあんたはダメなんだって言われてるようにしか聞こえなくて😵

    • 8月6日