
新生児が片方のおっぱいだけで寝てしまう場合、両方飲ませるべきか悩んでいます。3時間しっかり寝ることもあるので母乳が足りているか不安です。次の授乳でもう片方をあげる方法も考えていますが、心配です。
生後10日の新生児についてです!
おっぱいの出が良く、入院中から母乳のみで育てていますが、授乳の時に片方だけ5分くらい飲んだら寝てしまいます。
オムツ変えても起きないので、そのまま寝かせていますが、やはり両方飲ませるべきなのでしょうか😓
3時間しっかり寝てくれることが多いので、母乳が足りてないわけではないのかなーと思っています。
1時間足らずで起きてまた授乳とか、最初から両方飲んでくれることもあります。
片方だけの時は、次の授乳のときにもう片方をあげる、という風にしています。
ただそれだと母乳が出なくなる、とかおっぱいの形が悪くなる…というのを見て心配になり…😭
産まれてから悩みっぱなしです😭😭
みなさんどうしてますか???
- ゆみ(5歳6ヶ月)
コメント

ぱん☺︎☺︎
娘も片方だけでした!最初は片方5分ずつとか気にしてたけど飲まないものは飲まないし気にしなくていいと思います!ただ、飲まずに寝落ちした場合飲んでない方のおっぱいがガチガチになってたので搾乳機使ったり手で絞ったりしてスッキリしてました!

退会ユーザー
私も母乳が多過ぎるくらいです💦
片乳だけで寝てしまった場合、もう片方は洗面台とかで絞って出して捨ててしまいます。
ちなみに片方5分でも多いので片方3分にしました💦
-
ゆみ
ありがとうございます😭
次は3分で交代してみようと思います!- 8月5日
-
退会ユーザー
毎回毎回同じ時間で同じ量が飲めるわけではないので、すぐお腹空いたりするときもありますが、特に問題はないので、心配しなくても大丈夫ですよ😊
おしっこが減ったり、体重が増えなくなったら、授乳回数や授乳時間を増やす感じで調整してあげてください😊- 8月5日
-
ゆみ
ありがとうございます!
おしっこ、だいたい8〜10回程度ですがこれは普通ですかね?😭- 8月5日
-
退会ユーザー
問題ないですよ😊
- 8月5日

のんたろ
5分が長い子は2.3分でかえて両方飲ませるように言われました😊
-
ゆみ
そうなんですね!
短くやってみます😊- 8月5日

ママリ
片方だけだと母乳の出に差が出ちゃうかな?と思って、くすぐって起こしながら飲ませるか、3分ずつにして飲ませてました!
3分ずつで足りなかったらまた最初飲ませた胸から授乳続けます✨
-
ゆみ
確かに母乳の出に差が出そうで心配です😫
やっぱり短めが良さそうですね!- 8月5日
ゆみ
ありがとうございます😭
やっぱりよくあることなんですかね…
ちなみに、胸の形が悪くなったりとかありましたか?💦
ぱん☺︎☺︎
形は全く変わってないです☺️
ゆみ
ありがとうございます!
ちょっと安心しました!とりあえずお腹いっぱい飲ませられるようにあげたいと思います😊