
専業主婦の方が家事をするタイミングについて相談です。友人は子供がいると家事が難しいと言っており、夕飯支度は旦那が帰ってから。残業が続くと家事ができないため、家事代行サービスを利用したいと考えています。他の方はどうしていますか?
専業主婦の方、家事って
1日のうちいつやってますか?
子供が起きてる間にやるのってありですか?
うちは寝てる間だったり、起きてる間も機嫌みて台所たったり掃除機かけたり洗濯したりなんですが、、、
同じ専業主婦の友人の子なんですが。
子供いたら家事できないと言ってて
夕飯支度は旦那が帰って来てからで旦那子供みてもらいながら台所たつらしく。
でも最近は残業続きだからなかなか家事ができない、家事代行サービスたのみたいけど残業代これに飛んじゃう~
って話をしてました。
たしかに子供いたらなかなか家事できないのわかるんですが、なんだか私とちがいすぎて。
みなさんはどうですか?😵
- ママリ。(4歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

まこ
うちはしーちゃんさんと同じく、寝てる間か起きてる間だったりします。
でも、この春二人目が生まれて、本当に時間がなくなってしまって大変です。。。
未就園児2人もいると手がいくつあっても足りないって感じです。
なので、日によっては今日何にも出来なかった!ってこともあります。
二人同時に寝てくれなかったりしますし。。
だからと言って、家事代行は頼んだことないし、そこまで?!と思っちゃいますが、
お友達の気持ちもわからなくないです。
周りに頼れる人がいるのか、
そもそも何歳の子供が何人いるかで変わってくるのかなと。。

よーよー
今は専業主婦じゃないですが、前も今も子どもいても機嫌良さそうな時見計らって料理や洗濯、掃除などやってます❗️
旦那がいる時しか家事しなかったら家の中回らないですよね😟💦
-
ママリ。
ですよね😵
うちは真夜中帰ってくるからすれ違いだから旦那に頼れないし、、- 8月4日

いちご みるく
子どもが起きてるときにやってますよ!寝てるときは私も休んでます。特に最近は上の子は昼寝しないので、起きてるときにしか出来ません。
掃除とかはやってると手伝ってくれます。

⁂
子供起きてる時も家事やってます!
子供1人の時は寝てる時にパパッとやってましたがもう上の子昼寝しないし、今は下の子がぐずってなかったら起きててもほったらかしで家事してます😂
旦那帰り遅いので待ってられません😅
-
ママリ。
同じです!
うちも旦那が不規則で真夜中に帰宅だから旦那に頼るって選択肢なくて。
友達はよく
今日また残業してくるから困る、って言ってますが
そんなに?って思っちゃって(笑)- 8月4日

1姫1王子
専業主婦してましたけど、当然ですが子供がいても(起きてても)家事してました。
料理とかはなんなら泣いててもしないと子供のごはんの用意できないし…やりますよね?
子供が1歳半頃になると洗濯物をカゴから取ってもらったり、タオルを畳んでもらったり、遊びながら家事できてたと思います。
-
ママリ。
ですよね😵
はい、泣いてても多少はほったらかしてやってます💦
同じで安心しました(笑)- 8月4日

退会ユーザー
子供が起きてる時にしかしないです💨
たまに離乳食のストック作ったりしますが‥基本子どもが寝たら自由時間です🍦笑
夫が帰宅する頃には子どもは夢の中なので、、、頼ろうと思った事もないです🙄
-
ママリ。
そうなんですね!
うちも旦那に頼るって選択肢ないです😞💦- 8月4日

m.
一日中何かしら家事はしてる気がしますし、起きてる時ももちろんやりますよ✋
なるべく寝てる時や機嫌がいい時にやるようにしてますが、多少泣いてるくらいだったら、私は気にせず家事しちゃいます😅
毎回子供に合わせてたら終わらないし、生活出来ないので(笑)
-
ママリ。
同じです😞💦
生活できませんよね(笑)- 8月4日

はるゆきち
1人目の時の方が家事はほとんど出来ませんでした😅
自分の要領も悪かったのと、長男くんはやたらと手のかかるタイプだったので自分のご飯も抱っこ紐しながら立ち食い状態でした💦
子供2人になったらもっと何も出来ないかと思ってましたが今は下の子がちょっと泣いていてもパパッと洗濯物干したりしちゃってます。
お子さんの手のかかり具合とその方の要領もあるので人それぞれですかね。
-
ママリ。
たしかにその子は神経質?というかちゃんとやりたいタイプなのかなと😵
私みたいに子供遊ばせながらテキトーに、って感じではないのかなと😅- 8月4日

はじめてのママリ🔰
旦那帰ってくるの待ってたら数日ご飯たべれないので、普通に昼間子供は1人で遊ばせて料理とかしてます😊
子供寝たら私もゴロゴロしてテレビタイムです💓
-
ママリ。
ですよね(笑)
ありがとうございます😵- 8月4日
ママリ。
未修園児二人って大変ですよね😵
私も去年一年間そうでした。
新生児と3歳の活発な息子と三人で毎日きつかったです😵
そうなんですよね💦
最小限の家事は普通に子供起きてるときもやっちゃいます、、