

ザト
その間、お子さんはどなたが見てくれるんでしょうか?(;´・ω・)

ママ
昼の仕事も夜の仕事も同じ仕事だし良いと思いますよ!でも夜間やっている託児所とかは高いですよね(ー ー;)キャバの友達が預けてましたが、値段が高いので時々しか預けられないって言ってました。実家にも見てもらえるなら良いと思います☆

A⑅∙˚⋆
母がシングルで、夜働いてましたよ〜
昼は保育園で夜は祖父母に預けられてました。小学校に入ってからは鍵っ子でした(^ ^)

02
預け先が安心ならいいんじゃないですか?
あとは母子家庭とか関係なく子供やお友達が仕事を理解しだした時とかの対応は必要な仕事だと思います。(個人的には全く偏見はないですが)
収入については、本当はダメですが、お店によっては申告しなくていいようにしてくれるところもあります。
友人はシングルですが、昼間のパートのみということにして夜もガッツリ稼いでました。

20さい♡マイメロ
実家のマンションのスナック経営してるお母さんは、ベビーシッターさんを夜に毎日雇ってました(ToT)
コメント