

安田
お金がないからではなく、働きたくて(勉強したくて、成長したくて、気晴らしに)働くとか、どうしても働いてくれって言われてて、とかって言ってみたらどうですか?
kmama さんの人生なので、旦那様の顔色伺わず、自分のしたいように生きたらいいと思います!

KHT
うちの旦那も嫁は働かせない!って考えで
生活は成り立っていますが、
私が専業主婦では無理なタイプです。
何度かお願いしましたが、働かせてくれないので
内緒で働いています(笑)
急に言わなくなると変なので、働いていますが
働かせて!ってたまに言ってみたりしてます。

にわとりのここちゃん
なら給料高いとこに転職しろよって思います!

退会ユーザー
うちも少なくて困ってます笑
もう節約ですよね、、、

mocah
困るほど少ないお給料なのに、プライドがあるんですね‥
外に出たいから〜という理由で、時々派遣→慣れてきたらパートという感じでハードルを下げてはいかがでしょう??
保育料もかかりますし、保育園も入りにくいのならなおのこと、一時保育からの方がお子さんも負担少ないかも知れないですよ♡

ママリ
生活に困るほど少ない給料をもらうことはプライドとして許せるのでしょうか?
転職して給料上げるなりなんなりしてほしいですね!!
それが無理なら妻が働くしかないわけで、
「こっちだって、働きたくて働くわけじゃない!私だって働くなんてプライド傷つく!(嘘)
自分のしょうもないプライドと家族の幸せ、どっちを守りたい?私は家族の幸せです!」と言ってやりたいですね!!

まりりん
リフレッシュする為にもパートさせてとかですかね?
うちは普通に給料少ないし
私もフルで働くから家事育児手伝ってと言ってます笑

ゆ
アルバイトしてもらうか転職ですね!プライドがあるなら行動できますよね!

あゆ
それなら今よりもっと稼げるとこに転職してもらうしかないですね。
それも拒否なら話にならないからそんなプライドで子供が我慢するのは嫌なのでへし折って働きます
コメント