
食べムラについて経験者の意見を聞きたいです。特に、食べムラがなくなるきっかけや、突然何でも食べるようになったお子さんの月齢について知りたいです。苦悩や割り切り方も聞きたいです。
食べムラについて
絶賛食べムラ中です。
食べムラってなくなるんですかね?💦
食べムラから、何でも食べるようになったお子さんいたら、きっかけ教えてください。
特にきっかけなくて、ある日突然!でも、月齢等知りたいです。
また絶賛食べムラ中のお子さんお持ちの方、、苦悩、、または割り切っている方色々分かち合いたいです。
- 0213 もん(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

chica.
うちは1歳まえから食べムラすごかったです。
ご飯と納豆、ヨーグルトのみで他は全く食べませんでした。。。
歯が生え出して、しっかり嚙み切れるようになってからお肉とか歯ごたえのあるきゅうりや大根を食べるようになり、逆に納豆を食べなくなりました。
最近また納豆をあげてみたら食べたので、その子その子によってねばねばしたのが嫌やったり、うちみたいに噛めるものがよかったりの時期があるのかなぁと思います。

はじめてのママリ
食べムラはいくつになってもあるから気にしない方がいいと栄養士さんに言われましたよ😅💦
それまでは食べないと気にしてママリで質問したり、色々工夫したりしてましたがそう言われてからは補食でおにぎりあげたりする程度でたまに食べなくても死にはしないと割り切ってます🤣
-
0213 もん
コメントありがとうございます😊
そうなんですよねー。でも、栄養面とか気にしてしまい。
親の思いとは裏腹に、本当にムラがひどくて💦最近は、遊びも入ってきました。若干カオス気味な食事です^^;- 8月3日

liy
1歳すぎから急に白ご飯を食べなくなりました。
ふりかけをかけてみたり…
お味噌汁ご飯にしてみたり…
あまり食いつきは良くありません。
最近さらに酷くなって
何でもかんでも口から出します(T_T)
ヨーグルトやパン、バナナは
食べてくれます!
保健センターの人にも気にしなくていいよと
言われつつも、気にしちゃいます(笑)
-
0213 もん
コメントありがとうございます😊
ご飯1番食べてほしいですよね。
バナナうちの息子も大好きです❤️
気にしてしまいますよねー。割り切れない💦- 8月3日

ママリ
ただいま絶賛食べムラ中です😅
少し前まではなんでも手掴みで豪快に食べてたのに、今はおにぎり等すべて「ヤッ」といいながら投げ捨ててくれてます😂
今だけと思い、よく食べるカレー、バナナ、うどん、野菜寒天を頻回にだし、足りない栄養はフォローアップミルクでごまかしてます😵
はやく食べムラましになるといいですね😁🎵
-
0213 もん
コメントありがとうございます😊
同じです!
前まで食べていたものもはじき飛ばす💦飛ばす前にいつもキャッチできるようになりました笑笑
フォロミは飲ませてないので💦
栄養面心配になりますよね。- 8月3日

ママリ
うちの子は、11ヶ月頃から食べムラが始まりました。
初めはご飯を嫌がるところから始まり、次第に野菜を食べなくなり、バナナを食べなくなり、ベビーフードも食べなくなり、ご飯を何しても食べなくなり、口に入れても吐き出して床に落とす。野菜も投げる。最終的には固形物はシリアルとハイハインしか食べなくなりました。それが1歳10日くらいまで続きました。その食べなくなった時期は風邪もひき、体調もあまり良くない日が続いてました。なので余計食欲が無かったんだと思います。
そして先々週手足口病にかかり、治って体調が良くなった先週から急に何でも食べるようになりました!
まだ口から出して投げる時や嫌って言う時もありますが、ほぼ完食してくれます。
うちの場合体調が良くなったのがきっかけでしたが、今まで子供だけ先に食事をさせてたのが、一緒に美味しいねって食べるようにして、いくら汚しても怒らず、好きなように食べさせてるのも良かったのかもしれません。
-
0213 もん
コメントありがとうございます😊
食べなくなるのが続くのしんどいですよね。うちも同じ感です。最近、急に食べなくてなって結果胃腸炎でした。そして、食べムラに更に今拍車をかけてます笑
私も息子を先に食べさせています。一緒になかなか食べれず。好きなようにさせてあげるの大事かもしれませんね。- 8月3日
0213 もん
コメントありがとうございます😊
歯はたしかに関係する子いるかもですね。
お肉とかも、ベェー率が高いです💦